伊東温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
伊東温泉の口コミ一覧
1 - 10件 (全477件中)
-
- カップル・夫婦
体調が回復したので伊東温泉の遊季亭にお世話になりました
温泉は源泉で優しいお湯でした 食事も一品一品が美味しくいただきました
驚いたのは朝食の品数の多さ 食べ切れるかと思いましたが時間をかけてゆっくりと食べられました
帰りがけに東海館を見学しコーヒータイム その後真向かいにある干物屋さんで朝食に出たアジの干物を買い駅に向かいました
美味しい食事と優しい温泉で元気になりそうです- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年6月13日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
予約していた時間より早く到着したところを見透かした?ようにおじさんに呼び込まれて一便早い船に変更していただきました。海の中の魚の説明を聞いて水色の暖かい海のようでした。出港後は屋外で海の風を堪能させていただきました。海鳥にカッパエビセンをあげるのも何処の遊覧船でもお決まりで思わずヤッパリ海老センやと笑ってしまいました。
天候が雨嵐の予報だったのが少しずれて快晴無風に恵まれて凄く気持ちいい海の散策となり喜び爆発です。- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月13日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
観光で、伊東温泉に、何回も、お邪魔してます。
温泉、食事、海、山、どれも、心安らぎ、また、来ようと思います。- 行った時期:2022年3月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年4月10日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
伊豆きっての温泉タウンでしょう。特に松川沿いの遊歩道を歩きながら、ほころびかけた河津桜と水鳥を楽しむのがおすすめ。キネマ通りや湯の花通りなど昔ながらの商店街をお土産物などを探しながら歩けば、昭和っぽいノスタルジックな気分になります。- 行った時期:2022年2月
- 投稿日:2022年2月17日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
運行中に船上から大空を飛んでいるカモメにエサをあげるサービス(有料)があり結構興奮しました。手にもつエサを目標に飛んできます。大自然を感じられます- 行った時期:2022年1月
- 投稿日:2022年1月22日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
約30年ぶりに伺いました。昔ながらの風情もありながら、駅はリニューアルされていて非常に便利です。駅には観光案内所、お土産売り場、コインロッカー、軽食を食べられる場所もあり、電車の待ち時間も退屈しませんし、観光の拠点としても便利です。
ただ、駅を少し離れるとコロナウイルスの影響か、閉店しているお店が多く、人通りも少なかったです。首都圏から近く、海も山もある伊東温泉。早く賑わいを取り戻して欲しいなと思いました。- 行った時期:2021年12月
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2022年1月2日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
熱海駅から足を伸ばし伊東線など利用して伊東温泉にいかがですか?私のお気に入りの温泉です。
宿やホテルも色々選べ湯量も多いのです。
宿に駐車場が無料隣接されている所も多いかと。料理も美味しいです。伊東駅から送迎の宿もあり楽しいですよ。- 行った時期:2021年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年12月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
伊東の海に初めて行きましたがとーってもよかった。海でアトラクションの遊ぶところもあり子供たちがたのしそうでした。絶対に来年も行きたい。- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2021年11月9日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
魚を間近に見れて、子供は大興奮でした。が、エンジンがかかった瞬間、一斉に魚がいなくなり残念でした。
途中、カモメに餌をあげれたのは貴重な経験となりました。- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2021年7月26日
この口コミは参考になりましたか?0はい