1. 観光ガイド
  2. 東海の観光
  3. 静岡の観光
  4. 浜松・浜名湖の観光
  5. 湖西市の観光
  6. 豊田佐吉記念館
  7. 豊田佐吉記念館のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

豊田佐吉記念館のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全29件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • トヨタの生まれた地

    4.0
    • 一人
    豊田佐吉記念館ですが、自動車メーカーのトヨタの生まれたところでもあります。
    豊田佐吉記念館の展示室には、自動織機から世界に誇る自動車メーカーにいたる歴史が、わかるコーナーとビデオプログラムが、あります。英語にも対応しているので外国人でもOKです。
    敷地内には、豊田佐吉生家も再現されています。
    そして裏山は、プチ散策ハイキングにもなっていました。
    • 行った時期:2024年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年7月8日
    キャロットクラブ国際線旅客部さんの豊田佐吉記念館への投稿写真1
    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 無料で広大な敷地

    4.0
    • 一人
    トヨタの創業者の生誕の地が整備された施設。資料館よりも、裏の森が広大で、登りはキツいが展望台から晴れた日は富士山が綺麗に観えた。冬の訪問だったので、庭木の花はまばらだったが、季節によれば花や紅葉も綺麗なのではと思う。
    • 行った時期:2024年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年3月10日

    marioさん

    marioさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 展望台から浜名湖が見えます。

    4.0
    • 一人
    天気に恵まれないと富士山は見られませんが、浜名湖は少々雲っていても見られます。広い敷地に驚きましたが、生家以外は、佐吉さんが財を成した後に手にいれたものだそうです。
    • 行った時期:2023年2月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年2月13日
    えっちゃんさんの豊田佐吉記念館への投稿写真1

    えっちゃんさん

    お宿ツウ えっちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 豊田佐吉の機織り機の特許を体験

    3.0
    • 一人
    トヨタ自動車の歴史を元にしたドラマ『リーダーズ』を観たことがあり、名前が何度も出ていたので気になって訪問。名古屋にも産業技術記念館がありますが、自動車では無くその前身の織機(今のトヨタ紡織)の発明をしていた方ですね。(その資産が後の息子の自動車開発に繋がる訳ですが)
    まずは、この施設無料です。中に入ってすぐの部屋には、名前を書く名簿と佐吉が発明した織機の復元などの資料があります。また、敷地内の自然を探索することも出来、資料館の他に生家や納屋などの再現、また軽く展望がいい高丘などがあります。
    休憩室で、佐吉の発明した特許の最初の機織り機の体験が出来ました。機織り機なんて使ったことが無いので、悪戦苦闘してると、スタッフさんが来てくださり丁寧に説明していただけました。両手を使ってたのを、片手にする、単純に無駄を省くだけの良改良ですが、やはり説明や文章を聞くより、自分の手を動かして体験したほうが分かりやすく身につきますね。
    無料の施設ですので、値段以上には楽しませて貰えるんですが、やはり少し立地が少しきついですかね。鷲津駅から徒歩で30分程度かけて歩いていきましたが、そこまでの道のりは住宅街と工場で特に観る物がありません。(少し道を逸れれば寺もありますが)ここだけ見るのに、駅を降りて往復1時間強はリターンが少し合わないかもしれません。
    それと、資料室と休憩室でビデオを見られるんですが、そこにはスタッフさんも待機していますので、あんまり落ち着いて観れないかもしれません。佐吉のビデオを観た後、息子のビデオも観ようかなと思ったんですが、後ろのスタッフさんが居て落ち着かなかったので、遠慮してしまいました。
    • 行った時期:2021年12月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年12月14日
    ああああさんの豊田佐吉記念館への投稿写真1

    ああああさん

    アートツウ ああああさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 伝記で知った豊田佐吉翁の生家

    4.0
    • カップル・夫婦
    世界最高水準の自動織機を開発し、世界のトヨタの礎を作った豊田佐吉翁の生家です。記念館の門をくぐると、すぐ右側に資料館があります。解説ビデオをスタートすると、かつてトヨタ自動車の総帥で経団連会長でもあった豊田章一郎氏の肉声挨拶から始まります。章一郎氏は佐吉翁の孫ですが、テレビや新聞でしかお目にかかれない雲の上のお方ですので、ビデオとはいえ我が家を訪ねてきた客を歓待するように話りかける趣向が面白い。
    ビデオ解説の左手にある展示室では、子供の頃に伝記を読みましたが忘れていた、豊田佐吉翁の偉業を知ることができます。伝記では「G型自動織機」が画期的な発明であったと記されていたのを思い出しながら、その実物を目の前にして解説を読み、あらためてその価値を知りました。G型自動織機には、シャトルの糸がなくなりかけると、動作を止めることなく自動的に新しい糸が巻かれたシャトルに入れ替えるという仕組みが付いていました。100年近い昔に、そんな複雑な機械的シーケンスを独自開発して実現するとは大した見識と技術力だったと思います。
    また佐吉翁が最初の人力織機を開発したのは、自宅の納屋だったという。記念館には、その納屋も展示されているのが面白い。
    • 行った時期:2020年11月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年10月18日
    こぼらさんの豊田佐吉記念館への投稿写真1
    • こぼらさんの豊田佐吉記念館への投稿写真2
    • こぼらさんの豊田佐吉記念館への投稿写真3
    • こぼらさんの豊田佐吉記念館への投稿写真4

    他5枚の写真

    こぼらさん

    三重ツウ こぼらさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 世界のトヨタ創業者の父の豊田佐吉記念館です

    4.0
    • カップル・夫婦
    障子を開けてみよ、外は広いぞという格言がすごく目につきました。トヨタグループの創始者と言われていますが佐吉さんは自動の機織機を発明された方です。記念館の中は整備が整っており生家の裏山の展望台に登ると富士山が見えました。
    • 行った時期:2020年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年1月28日
    youchanpさんの豊田佐吉記念館への投稿写真1
    • youchanpさんの豊田佐吉記念館への投稿写真2
    • youchanpさんの豊田佐吉記念館への投稿写真3

    youchanpさん

    歴史ツウ youchanpさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 豊田佐吉記念館

    3.0
    • その他
    世界に冠たるトヨタの元、豊田佐吉の生家の地にある記念館、豊田佐吉の機織り機をはじめとする機械や特許を得て近代化に貢献、そのゆかりの品や卒業証書、等の展示品もある、残念ながら写真に収めるのを忘れる
    • 行った時期:2019年10月27日
    • 投稿日:2019年11月12日

    鶴亀松竹梅扇さん

    愛知ツウ 鶴亀松竹梅扇さん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 豊田佐吉のこころ

    4.0
    • カップル・夫婦
    シニア夫婦です。
    お正月に夫婦で浜名湖に宿泊し、以前から寄ってみたかったこの記念館に出かけました。
    無料であるにもかかわらず、落ち葉ひとつ、ゴミひとつなく、清潔で品のある資料館でした。
    トイレは数箇所設置されていて、大変綺麗でした。休憩所もあります。
    • 行った時期:2019年1月1日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年1月8日

    きよちゃんさん

    きよちゃんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 豊田佐吉ゆかりの地

    4.0
    • カップル・夫婦
    TOYOTA創業者の豊田佐吉の生い立ちや発明品、業績が分かりやすく説明展示された記念館です。
    ちょっとした施設なので、時間も30分ぐらいで見学できます。
    素敵な和風庭園があり、散策にもオススメです。
    • 行った時期:2018年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年12月30日
    かほさんの豊田佐吉記念館への投稿写真1

    かほさん

    静岡ツウ かほさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 無料の豊田佐吉記念館

    3.0
    • カップル・夫婦
    駐車場も完備された無料の施設です。
    周辺が細い小道なので、運転に注意が必要かな。
    世界のTOYOTA、創業者の生い立ちや業績を見ることができます。
    こじんまりした施設なので、時間も30分ほどあれば見て回れます。
    • 行った時期:2018年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年12月30日
    愛のすね毛さんの豊田佐吉記念館への投稿写真1

    愛のすね毛さん

    静岡ツウ 愛のすね毛さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

豊田佐吉記念館のクチコミ・写真を投稿する

豊田佐吉記念館周辺でおすすめのグルメ

  • かほさんの卯月園への投稿写真1

    豊田佐吉記念館からの目安距離
    約3.4km

    卯月園

    湖西市新居町新居/その他中華料理

    4.5 2件

    老舗の和菓子屋さんで有名です。 素朴な味で黒糖の風味がする和菓子、一人で一本ペロッと食べて...by かほさん

  • 愛のすね毛さんのパピヨン 湖西店への投稿写真1

    豊田佐吉記念館からの目安距離
    約2.5km (徒歩約32分)

    パピヨン 湖西店

    湖西市岡崎/その他軽食・グルメ

    4.0 5件

    可愛らしい洋風外観の洋菓子の店です。 パンを買いに来店しました。 店内は焼きたてパンが並ん...by かほさん

  • かほさんの美弥杉への投稿写真1

    豊田佐吉記念館からの目安距離
    約980m (徒歩約13分)

    美弥杉

    湖西市古見/カフェ

    4.0 2件

    ランチを食べに行きました。 Aセットのハンバーグ定食720円を注文、シンプルなハンバーグで美...by かほさん

  • 世田谷区等々力の住人さんの彦の一への投稿写真1

    豊田佐吉記念館からの目安距離
    約4.1km

    彦の一

    湖西市新所原/居酒屋

    5.0 1件

    彦の一へのアクセスする方法は東海旅客鉄道東海道本線の新所原駅のひとつしかない改札から外に出...by 世田谷区等々力の住人さん

豊田佐吉記念館周辺で開催されるイベント

  • 本興寺の桜の写真1

    豊田佐吉記念館からの目安距離
    約1.2km (徒歩約16分)

    本興寺の桜

    湖西市鷲津

    2025年03月20日〜2025年04月07日

    0.0 0件

    小堀遠州(こぼりえんしゅう)が手掛けたと伝わる、有名な池泉庭園を持つ本興寺の境内には、春に...

  • 鴨江観音 春彼岸会の写真1

    豊田佐吉記念館からの目安距離
    約17.6km

    鴨江観音 春彼岸会

    浜松市中央区鴨江

    2025年03月16日〜23日

    0.0 0件

    「お鴨江参り」として親しまれている春のお彼岸にあたり、鴨江寺では法要が盛大に行われます。13...

  • 浜松市姫様道中の写真1

    豊田佐吉記念館からの目安距離
    約15.4km

    浜松市姫様道中

    浜松市浜名区細江町気賀

    2025年03月29日

    0.0 0件

    江戸時代、東海道の今切(いまぎれ)の難所を避ける道として使われた浜名湖の北を通る本坂道は、...

  • 浜松市博物館 春休み体験館の写真1

    豊田佐吉記念館からの目安距離
    約16.1km

    浜松市博物館 春休み体験館

    浜松市中央区蜆塚

    2025年03月22日〜30日

    0.0 0件

    浜松地域の歴史や文化を紹介している浜松市博物館で、今年も「春休み体験館」が開催されます。「...

豊田佐吉記念館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.