道の駅 潮見坂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 潮見坂のクチコミ一覧
1 - 10件 (全519件中)
-
- 家族
地元の野菜やスイーツが売店にならんで、奥では食べれるのでお蕎麦いただきましたが早くて美味しかったです。- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
以前、立ち寄った事が、あり又寄りたい道の駅でしたので、嬉しかったです。最近値段の高いお野菜や、お弁当も気軽に買えて、釜揚げシラスや キクラゲの佃煮を買いました。
ランチに、ラーメンと買った、助六を食べて、元気を貰いました。ありがとうございました。- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
西への旅行には、いつも利用させてもらっています。レストランから見える海の景色に癒されます。
ガーデンパークにも近く、自然を満喫できます。
暑い夏でも、寒い冬でも、窓の内側が心地よく、景色を眺めながら、食事を楽しめます。
足湯は、わざでわざ沸かしてくれたお湯で、海を眺めながら心地よいお湯につかり、旅の疲れを癒してくれます。
お土産売り場は、地元の食材が安く手に入り、静岡だけでなく、近隣のお土産がたくさん置いてあります。- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月10日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
遠州灘か見ながら足湯でゆっくりできます。お土産屋さんもあり食事もできます。生のりしらす丼を食べて満喫しました。- 行った時期:2024年8月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
一号線を利用するとよく立ち寄る道の駅で、海が見えるとても気持ちがいい場所です。利用したことは無いのですが足湯もあります。時間のある方は海を見ながら足湯を利用するのもいいと思います。- 行った時期:2023年5月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
うずらの卵が安くて驚きました。
思わず2パック購入しました。
新鮮野菜も魅力的。
ただ子どもの友だちのお土産は気に入ったのがありませんでした。- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
お盆旅行に宿泊地から出かけました
あまりの暑さに砂浜まで行けませんでしたが、広がる海見たさに涼しくなったらまた行きたいです
野菜や果物もお安く、沢山のお客様で賑わっていました- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
足湯は満員で利用できませんでした。が、眺めは最高。しらす丼を食べてお土産は200円のみかんを購入しました。- 行った時期:2024年2月
- 投稿日:2024年5月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
夏に行きました。景色は最高!食堂の生のりしらす丼とても美味しかったです。産直の野菜や果物、お花も安くて沢山買いたくなります。何よりメロンが安く購入出来、お土産に最高でした。- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2024年5月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
帰省のとちゆう、夜に立ち寄りましたが、変な車と人が多くて、子供が怖がって車から降りれず。
いろんな道の駅行きましたが、もう二度と立ち寄りたくないと思います。- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい