竹林の小径
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
竹林の小径の口コミ一覧
1 - 10件 (全691件中)
-
- その他
筥湯に入る前にちょっと犬の散歩をするのに、竹林の小径を歩きます。近くには足湯も2箇所あり、お土産屋さんも色々あってぷらぷらとお散歩するのにちょうど良いです。- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月15日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
写真などで見るより全長が短く感じました。やや期待はずれでした。もっとイメージが膨らむような工夫があると良かったです- 行った時期:2022年4月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月10日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
歩くだけで癒される、そんな小径です。雨の竹林もまた違った雰囲気で良かったです。タケノコがそこらじゅうにニョキニョキ出ていてゆっくり散歩するには最高の場所です。- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月30日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
9時頃に夜の散歩してみました。
昼間とは違い人がまばらでライトアップされた竹林の小径を独り占めできてました。- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月25日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
昼間の竹林もいいけど 今回は近くにある温泉宿に泊まった 夕飯を食べてから散歩してライトアップの竹林を見れて本当に綺麗でした- 行った時期:2022年3月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年3月27日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- その他
竹林の小径は何度か来ていますが、竹は枯れないので夏は涼しく冬は暖かく感じます。季節を問わず観光客が集まる絶好の撮影スポットですね。- 行った時期:2022年2月23日
- 投稿日:2022年2月27日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
竹林には、昼も、夜も行ったが、夜はライティングにあまり美しさを感じ無かった(なんか全体的にライトのオレンジが目立つ)。やはり、竹の緑がしっかりと眺められる昼の方がおすすめ。
竹林の間から空を見上げると、美しい緑色の葉がとてもリラックスさせてくれる。人が居ないと更に良いがこればっかりは難しい。- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2022年1月23日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
独鈷(とっこ)の湯から脇道を通り抜け、桂橋を渡ると右手にあります。楓橋に通じています。ライトアップ時(20時〜20時半)にも行きましたが、灯りが少なく、ほぼ真暗でした。- 行った時期:2021年12月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年1月3日
この口コミは参考になりましたか?0はい