龕附天正金鉱
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
土肥金山よりも 面白い(^^) - 龕附天正金鉱のクチコミ
みぞりんさん 女性/40代
- 家族
土肥金山には、何度か伺って居ましたが、こちらは初めて行ってみました!600円で、親切丁寧なおばさまのガイド付き。隣の土肥金山は、再現ばかりだったけど、こちらは当時のまま(∀)160cmの私でも、頭をすぼめて登ったり下ったり(T.T)当時の人達は凄い!!ガイドのおばさまも、凄く丁寧に説明してくれたのですがたまに早口で???と…聞き直すと、ちゃんと教えてくれます(笑)靴は、しっかりシたものの方がいいですね。作り物より、本物がお勧めです(ゝω∂)
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月27日
- このクチコミは参考になりましたか?6はい
みぞりんさんの他のクチコミ
龕附天正金鉱の新着クチコミ
-
土肥金山の近くにある金鉱跡。
近隣の隠れた名所≠ニして検索に引っかかったことで立ち寄った。土肥金山と違って採掘量の減少が原因で閉山した訳ではないことに興味を惹かれる。ガイドのじいちゃんは腰こそ曲がってはいるが足は達者で、ガイドをしながら金山内を案内してくれた。どちらが良いという訳ではないがすぐ近くの土肥金山と合わせて訪れ、比較してみるのも面白いと思う。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年4月23日
-
狭いけど、貴重
人が何とか歩ける位の幅で坑道は続いている。松明の灯りで金槌を振るって鑿で掘った跡が斜めに奥に続いている。金鉱掘り体験もできる。土肥金山のすぐ近くなので時間があれば是非訪れたい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年1月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年1月26日
-
古いけど、爺ちゃんの語りが熱い
まず、料金は値上げしています。
大人\800、中学生\600でした。
爺ちゃんが車で駆けつけて案内してくれます。
展示物は非常に古いです。
爺ちゃんは北条氏から戦国時代、江戸時代、昭和の話まで一通り弾丸のように話続けます。坑道は頭がぶつかるくらい低い箇所が沢山あります。
また金掘り体験はついていないです。
内容自体は大した事はないですが、爺ちゃんの語りにプラス1点と言ったところだと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年8月22日
-
こちらの方がリアルです。
夕方、予約もなしに行ったのに、おばあちゃんが自転車で駆けつけてくれました。(おじいちゃんもいるらしいです)坑道に入る前の所で、昔はここから海だったという話から、石の種類、金の取り方と、土肥金山の後に立ち寄りましたが、やはり直接の話や、質問もできるので良いです。坑道の中の箇所、箇所を説明してくれて、やはり良いです。ほとんどボランティアだと思いますが、続けて欲しいと思います。大人の方には、是非お勧めです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年9月28日
-
伊豆最古級の手掘り坑道
戦国時代の16世紀頃に掘られた金鉱ですが、当然手掘りですから坑道は狭く人ひとりがやっと通れる広さです。龕附きの「龕」とは、これ以上掘り進めてはいけない場所の意味で山の神の象徴が彫られています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月18日