遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

土肥温泉

評価分布

満足
32%
やや満足
52%
普通
14%
やや不満
2%
不満
0%

旅行タイプ別評価

子連れ
4.3
カップル
4.1
友達
4.2
シニア
4.0
一人旅
3.7
イカの下に6切れ隠れてます。
写真が逆向きでした。_土肥温泉

イカの下に6切れ隠れてます。 写真が逆向きでした。

2017.5.5 18:14_土肥温泉

2017.5.5 18:14

八木沢からの富士山_土肥温泉

八木沢からの富士山

露天風呂_土肥温泉

露天風呂

土肥温泉

八木沢からの富士山_土肥温泉

八木沢からの富士山

土肥温泉について

伊豆西海岸で最古、最大の温泉地で健康的な雰囲気を持つマリンリゾートとなっている。鎌倉時代より産金があったという金山の町。温泉も江戸時代の金山採掘中に涌出したのが始まりとされ、安楽寺境内に土肥温泉発祥の湯がある。現在は土肥地内の6本の源泉を集中管理、循環配湯していることにより、泉質はカルシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉(低調性・弱アルカリ性・高温泉)となり、泉温57度の無色透明・無臭の湯で、日量約600万リットルの湯が湧出している。適応症は、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、慢性婦人病、慢性消化器病、痔疾、動脈硬化、創傷など。豊富な湯量を活かして地域で管理する温泉共同浴場が4ヶ所(馬場温泉弁天の湯・大藪弁天の湯・元湯温泉・屋形温泉)設けられ、いずれも大人500円以内で、海水浴や釣行後利用する人が多い。

この他、海水浴シーズンにはビーチに船の中の浴槽に温泉を満たした「土肥温泉丸」が六艘配され好評。又、海水浴場背後の松原公園は夕陽の名所で、世界一の花時計があり四季折々の花が楽しめる。至近の温泉噴湯モニュメント前には足湯があり手軽に楽しめる。恋人岬は、約700mほどの富士見遊歩道の先端にある勝地廻り崎(恋人岬)にあり、岬の先端の展望台からは北に霊峰富士、南に黄金崎、西には南アルプスの峯々を望む180度以上の雄大なパノラマが拡がります。遊歩道には、メガネ記念碑・文学碑等が配されている他、展望台には、愛を呼ぶ鐘(ラブコールベル)がつけられています。この鐘を鳴らしながら愛する人の名を呼ぶと永遠の愛が叶うといわれカップルに人気を呼び、恋人岬の愛称で親しまれています。遊歩道入り口には、恋人宣言証明書を発行する恋人岬事務局のほか休息所兼用で恋人岬オリジナルグッズ、コーヒーなど飲料を販売するステラハウス(星の館)と名づけられた施設が設けられています。昭和60年よ7月より恋人岬事務局では、この岬で鐘を鳴らし愛を誓った方に数々の特典のある恋人宣言証明書を無料で発行してご好評をいただいております。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒410-3302  静岡県伊豆市土肥 MAP
交通アクセス (1)修善寺駅からバスで50分(東海バス「松崎」行、土肥温泉下車、徒歩すぐ)
(2)東名沼津ICから車で65分

土肥温泉周辺のおすすめ観光スポット

  • 修ちゃんさんの土肥金山への投稿写真1

    土肥温泉からの目安距離
    約680m (徒歩約9分)

    土肥金山

    伊豆市土肥/観光コース

    • 王道
    3.9 909件

    金山の坑内は突如人形が現れてビックリしますが、資料館の250キロの金塊は圧倒的です。 金運ア...by しんちゃんさん

  • ネット予約OK
    駿河湾フェリー(土肥港ターミナル)の写真1

    土肥温泉からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    駿河湾フェリー(土肥港ターミナル)

    伊豆市土肥/クルーズ・クルージング

    • 王道
    4.1 278件

    清水から土肥まで船内でゆったりできます。 疲れ知らずで西伊豆観光。 天気次第ですが、富士山...by たけちゃんさん

  • ちっちゃさんの土肥金山郷土資料館への投稿写真1

    土肥温泉からの目安距離
    約670m (徒歩約9分)

    土肥金山郷土資料館

    伊豆市土肥/博物館

    • 王道
    4.0 98件

    テレビでよく観るので気になっていました。単に、地方の観光施設に留まらずエンタメ感があって楽...by ポンちゃんさん

  • ちょしさんの松原公園(静岡県伊豆市)への投稿写真1

    土肥温泉からの目安距離
    約780m (徒歩約10分)

    松原公園(静岡県伊豆市)

    伊豆市土肥/公園・庭園

    • 王道
    3.6 121件

    大きな花時計は止まっていましたが海岸にも出られたので、土肥温泉のホテルにチェックイン前のん...by 笹さんさん

  • アイさん

    アイさん 女性/30代

    • カップル・夫婦

    泉質が良くリピートしました。

    2回目の土肥。 前回も今回も宿の食事は新鮮でとても美味しく温泉も最高でした。ゆっくりできてお値段以上な宿が多いと思います。感染対策もしっかりされています。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2021年3月
    • 投稿日2021年3月24日
    3 この口コミは参考になりましたか?
  • JANさん

    JANさん 女性/60代

    • 友達同士

    土肥桜の開花を見て感激感激

    海に近い展望風呂が自慢の歴史ある老舗旅館へ泊りました。戸田から何としても土肥へ東海バスに乗って自力で検索しましたがまったく先がみえなくなりました。三島からローカル線に乗り修善寺へ移動、修善寺駅観光案内所へ駆け込み ベテラン2人のアドバイスで土肥へのアクセスを完璧にすることができました。感謝感謝でした。1時間に1路線しかないアクセスに時間を合わせお助けしているのが乗り合いタクシーでした。修善寺で待ち時間1時間ゆっくり定連にて わさび丼と冷たいそばを頂きました。店内は有名人の方々のサイン色紙がたくさんありました。奥様は突然の交通事故から回復して仕事に復帰したとのことでした。前向きな姿勢に感動致しました。そしていよいよ東海バスにのり戸田へ向かい、道の駅くるら戸田で戸田森林組合と東京都大田区のハンディキャプ施設の子供たちとのコラボ作品に魅せられ 乗り合いタクシーに乗車して土肥温泉にたどり着いたのです。戸田港は大型船航路から入港してくる風景が夕陽とともに何とも言えない絶景でした。乗り合いタクシーのドライバーの方のご案内も完璧で本当に感動しました。地元で働く多くの方々に親切にして頂き200%満足した想い出の旅となりました。ぜひ戸田、土肥へ訪れてみてください。 西伊豆は最高です。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2021年1月2日
    • 混雑具合空いていた
    • 滞在時間3時間以上
    • 人数2人
    • 投稿日2021年1月10日
    3 この口コミは参考になりましたか?
  • ちぃさん

    ちぃさん 女性/50代

    • 家族

    気持ちい〜いお風呂。

    とにかく温泉が気持ちよかったです。一泊だったけど4回お風呂に入っちゃいました。鯵、ヒラメ、イカ、ホタテのお刺身がとても美味しかったです。またあのお風呂入りたいなぁ!

    詳細情報を見る

    • 行った時期2020年11月
    • 投稿日2020年11月19日
    0 この口コミは参考になりましたか?

土肥温泉の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 土肥温泉(トイオンセン)
所在地 〒410-3302 静岡県伊豆市土肥
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)修善寺駅からバスで50分(東海バス「松崎」行、土肥温泉下車、徒歩すぐ)
(2)東名沼津ICから車で65分
その他 温泉効能:リューマチ・神経痛
温泉効能:胃腸病
温泉効能:皮膚病
温泉効能:婦人病
温泉効能:病後回復・ストレス解消
温泉効能:外傷・骨折・火傷
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0558-98-1212
ホームページ http://www.toi-annai.com/
最近の編集者
土肥温泉 旬の味覚を楽しむ宿 みなみ荘
2020年1月14日
日本観光振興協会
新規作成

土肥温泉に関するよくある質問

土肥温泉の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 11%
  • 1〜2時間 8%
  • 2〜3時間 4%
  • 3時間以上 77%
混雑状況
  • 空いている 20%
  • やや空き 24%
  • 普通 43%
  • やや混雑 11%
  • 混雑 2%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 8%
  • 30代 20%
  • 40代 33%
  • 50代以上 38%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 6%
  • 2人 71%
  • 3〜5人 22%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 5%
  • 2〜3歳 23%
  • 4〜6歳 14%
  • 7〜12歳 30%
  • 13歳以上 30%

あわせて行きたいおすすめの風呂・スパ・サロン

  • nishiyanさんの雲見温泉への投稿写真1

    雲見温泉

    • 王道
    4.3 225件

    民宿が多く建ち並ぶ、どこか懐かしい雰囲気の場所です。 漁師町のお宿なので、海鮮好きには最高...by カメリアさん

  • あつし1962さんの道の駅 くるら戸田への投稿写真1

    道の駅 くるら戸田

    • 王道
    3.4 49件

    沼津は何度も来ていますが、こちらの道の駅・・・というより戸田に行くこと自体初めてでした。地...by ヒゲ熊さん

  • フルスピードさんの禰宜之畑温泉への投稿写真1

    禰宜之畑温泉

    4.0 3件

    西伊豆町にある人気の温泉施設のひとつで、雰囲気のある建物と源泉かけ流しの温泉で、とても癒さ...by フルスピードさん

  • たさんの堂ケ島温泉(静岡県西伊豆町)への投稿写真1

    堂ケ島温泉(静岡県西伊豆町)

    4.1 17件

    西伊豆の温泉地と言えば土肥温泉が最初に頭に浮かびますが、堂ヶ島の温泉も捨てたものではありま...by トシローさん

土肥温泉周辺でおすすめのグルメ

  • 愛川の人々さんのグリーンヒル土肥への投稿写真1

    土肥温泉からの目安距離
    約1.2km (徒歩約15分)

    グリーンヒル土肥

    伊豆市土肥/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    3.9 12件

    寒い雨の朝、クーポンを使いたくてお店を探しました。 大好きなシフォンケーキ(しかもこれまた...by 玲くんloveさん

  • イーストウッドさんの紅一点への投稿写真1

    土肥温泉からの目安距離
    約650m (徒歩約9分)

    紅一点

    伊豆市土肥/居酒屋

    4.0 2件

    ランチで訪問。こちらは湯茶寮マルトの食事処になります。注文したのは海鮮丼と鯵フライ定食。海...by イーストウッドさん

  • つぼみさんのさくらへの投稿写真1

    土肥温泉からの目安距離
    約300m (徒歩約4分)

    さくら

    伊豆市土肥/その他軽食・グルメ

    4.1 27件

    落ちついた気分にさせてくれる器などを使っているお店になっていますよ。そのためか料理もおいし...by たけさん

  • めいさんの松の家への投稿写真1

    土肥温泉からの目安距離
    約900m (徒歩約12分)

    松の家

    伊豆市土肥/寿司

    • ご当地
    3.7 19件

    海の幸もたっぷりと味わうことができるようになっている場所ですよ。魚が好きな人は行っておきた...by ゆうさん

土肥温泉周辺で開催されるイベント

  • 修善寺虹の郷「サンクスイルミ〜想いを紡ぐ虹〜」の写真1

    土肥温泉からの目安距離
    約12.1km

    修善寺虹の郷「サンクスイルミ〜想いを紡ぐ虹〜」

    伊豆市修善寺

    2022年10月22日〜2023年03月26日

    0.0 0件

    自然と文化のテーマパーク「修善寺虹の郷」で、「サンクスイルミ〜想いを紡ぐ虹〜」と題し、イル...

  • 法泉寺のシダレザクラの写真1

    土肥温泉からの目安距離
    約11.4km

    法泉寺のシダレザクラ

    伊豆市本柿木

    2023年03月25日〜2023年04月07日

    0.0 0件

    創建が天正4年(1573年)とされる法泉寺には、推定樹齢380年のシダレザクラの大樹があり、例年3...

  • 丸山スポーツ公園の桜の写真1

    土肥温泉からの目安距離
    約3.3km

    丸山スポーツ公園の桜

    伊豆市八木沢

    2023年03月25日〜2023年04月20日

    0.0 0件

    伊豆市八木沢にある丸山スポーツ公園では、例年3月下旬から4月中旬にかけて、多種多様な桜が次々...

  • 伊豆最福寺シダレの写真1

    土肥温泉からの目安距離
    約4.9km

    伊豆最福寺シダレ

    伊豆市小下田

    2023年04月01日〜20日

    0.0 0件

    平成13年(2001年)に認定された新品種の桜「伊豆最福寺シダレ」40本が、例年4月上旬になると、...

土肥温泉周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.