- ネット予約OK
ヴァンジ彫刻庭園美術館
ヴァンジ彫刻庭園美術館
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 31%
- やや満足
- 53%
- 普通
- 11%
- やや不満
- 3%
- 不満
- 2%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

ヴァンジ彫刻庭園美術館の様子

ジュリアーノ・ヴァンジ『壁をよじ登る男』

展示棟 屋内の様子

クレマチスの花は5月中旬〜6月中旬が見頃。

庭園にて
ヴァンジ彫刻庭園美術館について
ヴァンジ彫刻庭園美術館は、イタリアを代表する現代彫刻家ジュリアーノ・ヴァンジの作品を収蔵、展示する美術館。館内には、ヴァンジの彫刻・版画・デッサンが百数点ほどおさめられています。作品の展示位置、空間の取り方に作家本人の意見を十分に生かしながら、日本の伝統的な回遊式庭園の特徴を取り入れ設計されています。入り口からは、はるか伊豆や箱根の稜線の向こうに広がる空を望むことができ、それとは対照的に、照明を落とした室内空間は、スポットをあてられた作品がダイナミックに配置され、鑑賞者は順路に従って多様な景観の変化を楽しめます。庭園内に植栽されているクレマチスの花は5月中旬〜6月中旬が見頃。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
開館時間:10:00〜18:00(4月から8月)、10::00〜17:00(2・3・9・10月)、10:00〜16:30(1・11・12月) 休館日:水曜日(祝日の場合は営業、翌日休)、年末年始 |
---|---|
所在地 | 〒411-0931 静岡県長泉町東野クレマチスの丘347-1 MAP |
交通アクセス |
(1)電車の場合:JR東海道線「三島駅」下車、北口(新幹線口)発、無料シャトルバスあり
(2)車の場合:東京方面より=東名裾野I.C.よりR246経由、沼津方面へ10Km/名古屋方面より=東名沼津I.C.より伊豆縦貫道へ、長泉I.C.出口R246右折、東名沼津I.C.より5km |
ヴァンジ彫刻庭園美術館のオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
- 即時予約OK
ポイント2%
- オンラインカード決済専用
- その他レジャー・体験
・イタリアの現代具象彫刻家、ジュリアーノ・ヴァンジの作品を一堂に見られるのは日本で当館だけ♪
・様々な品種のクレマチスや四季折々の花々も見どころ!
・美しいお庭と爽やかな空気の中でアートを鑑賞しよう☆大人
1,000円〜
の空き状況
集合時間 | 予約 |
---|---|
空きなし |
集合時間 | 予約 |
---|---|
※この後の予約枠もあります

ヴァンジ彫刻庭園美術館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 21%
- 1〜2時間 36%
- 2〜3時間 36%
- 3時間以上 7%
- 混雑状況
-
- 空いている 19%
- やや空き 19%
- 普通 56%
- やや混雑 6%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 14%
- 30代 25%
- 40代 31%
- 50代以上 28%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 24%
- 2人 58%
- 3〜5人 18%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 75%
-
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年7月16日
-
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年7月4日
-
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月2日
ヴァンジ彫刻庭園美術館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ヴァンジ彫刻庭園美術館(ヴァンジチョウコクテイエンビジュツカン) |
---|---|
所在地 |
〒411-0931 静岡県長泉町東野クレマチスの丘347-1
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)電車の場合:JR東海道線「三島駅」下車、北口(新幹線口)発、無料シャトルバスあり (2)車の場合:東京方面より=東名裾野I.C.よりR246経由、沼津方面へ10Km/名古屋方面より=東名沼津I.C.より伊豆縦貫道へ、長泉I.C.出口R246右折、東名沼津I.C.より5km |
営業期間 |
開館時間:10:00〜18:00(4月から8月)、10::00〜17:00(2・3・9・10月)、10:00〜16:30(1・11・12月) 休館日:水曜日(祝日の場合は営業、翌日休)、年末年始 |
その他 | ミュージアムショップ、カフェ、レストラン併設 |
バリアフリー設備 | エレベーター、スロープ、トイレ、車椅子貸出 |
駐車場 | 無料 220台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 055-989-8787(クレマチスの丘 コミュニケーションセンター) ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.vangi-museum.jp/ |
施設コード | 22342cc3302008450 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。