奥浜名湖田園空間博物館総合案内所
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
奥浜名湖田園空間博物館総合案内所のクチコミ一覧
1 - 8件 (全8件中)
-
- カップル・夫婦
地場産土産が豊富です。野菜や果物もあるので地元の人も利用しています。ハチミツとキンカンが入ったミカンジャムを購入しました。自然で爽やかな柑橘の甘味がパンやヨーグルト等ととてもマッチして美味しかったです。ミカンジャムは珍しいので自宅用、お土産としても是非おすすめですよ。また、手作りこんにゃくも大変美味しいですよ。- 行った時期:2024年2月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年3月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
天竜浜名湖鉄道の気賀駅に近く、気賀関所横に在る奥浜名湖田園空間博物館(通称=でんくう)の総合案内所。でんくうは奥浜名湖地域全体を屋根無しの博物館として考えるというコンセプトの下、地域の自然と文化を紹介する情報発信基地です。- 行った時期:2020年12月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年12月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
博物館ではなく、地元の野菜や果物など特産品の直売所です。観光案内所でもあり、パンフレットが多数置いてあります。関所の横にあります。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
気賀関所の隣にある施設、地元特産品や野菜が販売されています。
今が旬の地元産甘夏がたくさん売られていました。
直虎関連の可愛らしいお土産が揃っていますよ。
観光用のパンフレットもあり、旅の情報収集にオススメですね。- 行った時期:2019年5月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月4日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
地元の野菜や果物、お土産などが販売されています。
ちょうど今が旬の甘夏がたくさんあり、自宅用に購入しました。
価格も200円ほどと安く、美味しかったです。
気賀周辺の観光スポットのパンフレットもあり、情報収集に役立ちますよ。- 行った時期:2019年5月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
気賀関所の隣にあります。博物館とは表示されていますが、実際は地元の農産物直売所になっていました。おそらく、もともとは東海道の三大関所の一つだった気賀関所を紹介する施設だったのでしょうが、大河ドラマ「おんな城主直虎」効果で井伊家とその足跡を紹介するようになったのでしょう。- 行った時期:2018年10月26日
- 投稿日:2018年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
奥浜名湖田園空間博物館総合案内所に行きました。奥浜名湖地区の文化や農村資源の魅力を情報パネルで展示しています。よくわかりました。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
木賀の関所の横にあり、姫街道などのパンフレットがあり、地元でとれた野菜や花の販売もしていました。種類は少なかったですが、リーズナブルな値段でした。またお雛様が飾ってあったり、桜の写真がたくさん展示されていました。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい