蓬左文庫
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
印象は薄い - 蓬左文庫のクチコミ
グルメツウ しょうこさん 女性/20代
- 家族
-
蓬左文庫
by しょうこさん(2017年11月19日撮影)
いいね 0
徳川美術館を回っているときに通ったはずなのですが、
美術館の一室のように繋がっているのでどこからどこまでが蓬左文庫だったのかイマイチ印象が薄い建物です。
- 行った時期:2017年11月19日
- 投稿日:2017年11月20日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
しょうこさんの他のクチコミ
-
とん吉
愛知県岡崎市/居酒屋
岡崎の井ノ口にある炭焼やきとり「とん吉」は、2019年の10月中旬ごろに閉店することが決まりまし...
-
ミスタードーナツ国立大学通りショップ
東京都国立市/スイーツ・ケーキ
マグノリアビル1Fの「ミスタードーナツ 国立大学通りショップ」は、2019年7月21日(日)をもって...
-
ITALIAN&DOLCE CAFE AMARANTI (アマランティ)
大阪府大阪市北区/カフェ
「ITALIAN&DOLCE CAFE AMARANTI (アマランティ)」は、7月31日(水)で閉店します。
-
ごまめ家岐阜六条店
岐阜県岐阜市/ラーメン
「ごまめ家 岐阜六条店」は、2019年8月18日(日)をもって閉店することが決まりました。 これで...
蓬左文庫の新着クチコミ
-
黒門から見て右手に蓬左文庫
黒門から見て右手に蓬左文庫正面に徳川美術館、左手に徳川園と並び正面の美術館から入館して蓬左文庫展示室へつながります。文庫正面からの入り口もある様です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年5月11日
-
蓬左文庫は徳川家康の本を収められた『御文庫』が起源です。
蓬左文庫は元和2年(1616)名古屋城二の丸に設けられた書物庫『御文庫』が起源。徳川家康が死去し尾張徳川家初代藩主徳川義直(家康の九男)に約3,000冊の蔵書『駿河御譲本』が与えられ御文庫に収められた。なお、名古屋城の別名「蓬左城」は熱田神宮(蓬莱宮)から見て左側にあることから付けられたと伝わります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月26日
-
徳川家の書庫
徳川美術館を順路に沿ってまわると、蓬左文庫に行きます。
展示スペースはそれほど大きくありません。
デジタルライブラリー的なものがあるのですが、一つ一つが10分ちかくあり、全部見るには気合が必要です。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月18日
-
美術館とともに
徳川美術館と繋がっているので一緒に見ました。徳川の蔵書が保管されているようですが、そちらは見ずに、古地図の展示などを見たと思います。地図を見て昔はどんな感じだったか想像しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2013年5月
- 投稿日:2018年4月30日
-
本がいっぱい
「駿河御譲本」を中心に創設した文庫です。
明治33年に建てられた旧書庫2Fの図書収蔵の様子はなかなか趣があります。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月18日
- 投稿日:2018年3月20日