四間道町並み保存地区
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
何度目かの名古屋にはいいのでは? - 四間道町並み保存地区のクチコミ
グルメツウ ウーマロさん 男性/30代
- 一人
名古屋もリピーターになると、このあたりに行ってみてはいかがでしょうか?
名古屋駅(最寄駅は国際センター)から円頓寺商店街を通って、
(はね海老などでランチをするのも良いでしょう)四間道に出ることができます。
名古屋駅近くで見られる古い町並みとしては貴重だと思います。
- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年11月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ウーマロさんの他のクチコミ
-
ビーグル東京ホステルアンドアパートメンツ
東京都蒲田・大森・羽田周辺
京急空港線、大鳥居駅の東口から出て徒歩3分の位置(ローソンや交番のある交差点を南下)にある...
-
ホテルウィングインターナショナル苫小牧
北海道苫小牧
JR苫小牧駅の南口から徒歩2分の位置にあります。三星の駅前店に向かっていき、左手を見ると分か...
-
Smart Stay SHIZUKU 品川大井町
東京都蒲田・大森・羽田周辺
JR大井町駅から徒歩1分という好立地に2021年の7月にオープンしたという宿泊施設です。 カプセル...
-
生國魂神社
大阪府大阪市天王寺区/その他神社・神宮・寺院
1583年に豊臣秀吉が大阪城を築く地を石山崎と定めたため、現在の場所に移されたということです。...
四間道町並み保存地区の新着クチコミ
-
四間道町並み保存地区の2024年03月の口コミ
古い街並みが残っていたことから、1986年(昭和61年)6月10日に名古屋市の街並み保存地区に指定されました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月27日
- 投稿日:2024年3月30日
-
四軒道(しけみち)約7mの広い道
名古屋城下を流れる堀川沿いの円頓寺商店街の東側に位置し、江戸時代名古屋城築城と共に作られた商人の町で、堀川沿いの土蔵群は高い石垣の上に立ち並び道を挟み古民家が立ち並ぶ、
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年6月21日
- 投稿日:2020年6月24日
-
四間道
名古屋城方面より流れる堀川の西側、円頓寺商店街の堀川沿いの石垣の上に土蔵や町屋が立ち並ぶ一角、かっては大火がありその後の防火目的の為道幅を四間、約7mに拡張したと言われこの名が付いたという
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年3月29日
- 投稿日:2020年3月31日
-
昔の街並みを思わせる光景
ノリタケの森から名古屋城まで歩く際、ガイドブックで紹介されていた「四間道」に足をのばしてみました。漆喰の白壁の建物が多く、昔の街並みを思わせる光景ですが、期待したほどのインパクトはありませんでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年6月8日
-
レトロ感の町並み
久しぶりに通ったがさすが人はいなかった、ただ雑誌か、はたまた宣伝用か、はかま姿のモデルさんをいろいろ角度から盛んに撮る一団が静かな町中話声が住宅街に響いていた
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月7日
他1枚の写真をみる