名古屋市科学館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
名古屋市科学館の口コミ一覧
1 - 10件 (全2,152件中)
-
壮大なプラネタリウム…名古屋の小学生の学習にも使われておりますし羨ましい限りです。
- 一人
夏の暑い時期は涼しくてぐっすり寝てしまわれる方が何名も居られます。私も目覚めたなら終わっていたことが2、3度。
語り部さんの声も落ち着いていて、、、眠ります。- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年11月13日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
プラネタリウム。
とても席がゆったりしていてのんびりとできました。
夜空をなかなかゆっくり見る事はないので、
とても癒されました。
他の階は色々な体験が出来て、子供もとても喜んで遊んでました。
また行きたいです。- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年10月9日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
解説も上手で満面の星空がとても綺麗でした。
丁度夏休みという事もあり子連れの家族が沢山いました。
会館30分前に行きましたが結構行列が出来ていました。プラネタリウムを目的とするなら事前にチケット購入をおすすめします。- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月2日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
プラネタリウムは生解説で 臨場感あります 何度行っても楽しめます いつもは男性の解説員の方が多いのですかわ
今回は女性の解説員さんでした。柔らかい声に 癒されました。シートが最高なので ねてしまわないように笑- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年6月13日
この口コミは参考になりましたか?5はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ものすごく楽しかったです。ボランティアのガイドの方が色々教えてくださって、 とても勉強になりました。ありがとうございました!!また行きたいです。- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月18日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ゴールデンウィークに3歳の息子を連れて行きましたが、大興奮で遊びながら学んでいるようでした。一般展示と特別展示がありましたが、両方見応えありました。次回はプラネタリウムに行きたいです。- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月13日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
8才5才と行きました。展示だけではなく、チャレンジでき、子供が体を使って楽しめるようになっていました。
プラネタリウムの席が気持ちいいし、内容が多すぎず、分かり易い。- 行った時期:2023年4月
- 投稿日:2023年4月14日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
訳って入場後1度受付へ戻ったのですがその際とある1人の女性スタッフにものすごい目で睨まれました。本人は無意識で自覚がないのかもしれませんが旅行中のひとつの思い出になるようにと訪れさせて頂きましたがとても不愉快でした。体調が優れないやたまたま気分が良くなかったのかもしれません。ですが人に見られているという意識を持って働いて頂きたいと思いました。
こちらが言うのはなんですが他のスタッフの方はとても愛想がよく気分が良かったです。- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月31日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
投影、解説は前回同様満足でした。隣の席の人のいびきが気になり残念でした。係の人が3回注意していたようですが・・・。騒ぐ子供に退場を促すアナウンスがありましたが、いびきに人対策も必要かと感じました。- 行った時期:2023年3月
- 投稿日:2023年3月27日
この口コミは参考になりましたか?0はい