興正寺(尾張高野)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
興正寺(尾張高野)
所在地を確認する
さくら、五重塔、大仏
興正寺(尾張高野)
でんと鎮座する大仏様と五重の塔
どんぐりもいっぱい落ちている。
本堂前
真近かで見ると迫力がある
五重塔と大仏
興正寺五重塔
興正寺(尾張高野)
正面門の間から見る
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
興正寺(尾張高野)について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
その他:拝観時間 境内自由 本堂8:00?17:00 普門園拝観は10:00?16:00 |
---|---|
所在地 |
〒466-0825
愛知県名古屋市昭和区八事本町78
地図
052-832-2801 |
交通アクセス | (1)地下鉄鶴舞線・名古屋線:八事駅 徒歩 3分 1番出口 |
興正寺(尾張高野)のクチコミ
-
名古屋市内で一番お気に入りのお寺さんです
名古屋市内では規模の大きな有名なお寺さんです。大須観音、日泰寺、東別院と大きなお寺さんがありますが個人的には一番お気に入りです。知多八十八か所巡りの結願所でも知られます。境内はかなり広く奥の院や不動堂も含めると境内で良い散歩になります。中でもお勧めはエレベーターを上がった左側にあるベンチからの景色です。五重塔を一望でき軽い京都感を名古屋で味わえるのはこのお寺さんだけなので何時間でも眺めていられます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年7月7日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
興正寺入口の大日如来座像
地下鉄八事駅近くの大寺院です。入口では本尊でもある大日如来の石像が迎えてくれます。本堂のみならず、五重塔や中門も大変立派でさすが尾張高野と呼ばれるだけの大伽藍です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月10日
- 投稿日:2018年2月17日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
毎月21日はマルシェ開催
地下鉄八事駅から近いのでアクセスも良いです。毎月21日には、マルシェが開催されています。かわいい雑貨などもありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年9月5日
このクチコミは参考になりましたか? 3
興正寺(尾張高野)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 興正寺(尾張高野)(コウショウジオワリコウヤ) |
---|---|
所在地 |
〒466-0825 愛知県名古屋市昭和区八事本町78
|
交通アクセス |
(1)地下鉄鶴舞線・名古屋線:八事駅 徒歩 3分 1番出口 |
営業期間 |
その他:拝観時間 境内自由 本堂8:00?17:00 普門園拝観は10:00?16:00 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 052-832-2801 |
ホームページ | https://www.koushoji.or.jp/ |
最近の編集者 |
|
興正寺(尾張高野)に関するよくある質問
-
- 興正寺(尾張高野)の営業時間/期間は?
-
- その他:拝観時間 境内自由 本堂8:00?17:00 普門園拝観は10:00?16:00
-
- 興正寺(尾張高野)の交通アクセスは?
-
- (1)地下鉄鶴舞線・名古屋線:八事駅 徒歩 3分 1番出口
-
- 興正寺(尾張高野)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 興正寺の紅葉 - 約120m (徒歩約2分)
- 興正寺の桜 - 約120m (徒歩約2分)
- アロマと手作りせっけん教室RoomSealiah - 約3.6km
- ふれあいカフェ もふりこっと - 約3.1km
-
- 興正寺(尾張高野)の年齢層は?
-
- 興正寺(尾張高野)の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 興正寺(尾張高野)の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 興正寺(尾張高野)の子供の年齢は2〜3歳, 4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
興正寺(尾張高野)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 41%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 6%
- 3時間以上 3%
- 混雑状況
-
- 空いている 32%
- やや空き 13%
- 普通 32%
- やや混雑 13%
- 混雑 10%
- 年齢層
-
- 10代 4%
- 20代 22%
- 30代 29%
- 40代 12%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 37%
- 2人 49%
- 3〜5人 12%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 50%
- 4〜6歳 50%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%