鶴舞公園(愛知県名古屋市)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鶴舞公園(愛知県名古屋市)の口コミ一覧
1 - 10件 (全569件中)
-
公園内に新しくできたグルメスポットTSURUMA GARDENにワンコと一緒に行ってきました。
- カップル・夫婦
公園内に新しくできたグルメスポットTSURUMA GARDENにワンコと一緒に行ってきました。鶴舞公園はワンコ同伴可能で、所々にベンチが設置されているので、ワンコカート持参で、バラの鑑賞とグルメを目当てに出かけました。いちごパン、抹茶オレ、天むす、キャラメルジェラートラテをテイクアウトし、公園のベンチでワンコと一緒にとっても美味しくいただきました。バラはちょっと時期が遅かったので、花の数は寂しかったですが、きれいに咲いていて十分楽しめました。偶然、蓮がきれいに咲いているのを見る事が出来、感激しました。帰りがけに、FOODMARCHEで、サクランボ、スイカ、ミニトマトをお値打ちに購入できたのもうれしかったです。- 行った時期:2023年6月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年7月2日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
公園の一画のみですが、綺麗に咲いてました。
しかし面積や本数が多くないのに屋台が目立ちます。7時前の早朝行きましたが昨夜の飲食ゴミ?の臭いが気になりました。ゴミ袋がまとめられていますが、桜のすぐそばなので興ざめでした。せっかくの満開の桜が残念な光景でした。- 行った時期:2022年4月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年4月3日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
この時期園内はバラ園が見ごろとあり行ってきた、色とりどりのバラが咲き誇り、つる状のバラで作られたアーチのバラが華やかさを演出、色とりどりの花や種類のバラが見ごろを迎え、周りにはほのかなバラの匂いがひと時を癒してくれる、中でも一段と深紅に咲き誇る一角のバラが印象に残った、公園は桜の名所としても知られ、例年交通の便も良く大混雑する、桜と時同じくして園内のチューリップ花壇も訪れた時は圧巻だった、桜にはじまりチューリップ、バラ、花菖蒲,等が咲き、又これからの時期アジサイの道の花が見ごろを迎える、1909年名古屋に初めて開設された公園、当時新堀川整備の大量の土砂を沼地であったここを埋め立てるのが好都合と考えられて、整備されたとあった、後、動物園(現在は東山にある)子供用遊具広場又、野球場、図書館、市公会堂は現在もある、又近年は例の携帯ゲームの〇〇モンのメッカとして昼夜問わず賑わった、一方コスプレのメッカとしても人気だとか。- 行った時期:2020年5月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年5月25日
他1枚の写真
この口コミは参考になりましたか?5はい -
- カップル・夫婦
市内桜の名所と言えば必ず取り上げられる桜の名所の一つ、自粛が叫ばれるさなかだが一部には腰を下ろし飲み食いする者もあったが、例年よりは極端に少ないがかなりの人が、まさしく桜の木の真下から花を見上げ、カメラを構える人の姿は絶え間なかった、- 行った時期:2020年4月5日
- 投稿日:2020年4月6日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
広場にあるチューリップが色とりどりに咲き桜に華を添えいっそう生えて見えた、チューリップ花壇越しの桜と思い思いに過ごす人々- 行った時期:2020年4月5日
- 投稿日:2020年4月6日
この口コミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
鶴舞公園の中にある図書館は、とても広く本の数も充実していました。
中には、ラーメン屋さんが地下にあり利用しました。
ただし、2020年3月の前半??は、コロナの影響で、図書館が臨時休館しているのでHP等で調べておくと良いと思います。- 行った時期:2020年2月29日
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年3月2日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
JR鶴舞駅からすぐ。公園の中に1歩足を踏み入れると 様々な鳥の声が降り注いでくる。春は桜 秋は紅葉 バラ園やお花畑 池や水が流れる音 本当に自然が豊かな公園です。- 行った時期:2019年10月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月31日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
一時期はポケモンGOのハンターたちや嵐の皆さんが訪れたということで話題になり込み合ってたみたいですが、すっかり落ち着いた模様です。昔からちっとも変わりませんが、池の亀やバラ園を見ながらのんびりお散歩してると癒されます。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年7月12日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
この公園は、名古屋市の中央付近にあるので、街中の栄から行きやすいです。昔噴水の形がポケモンGOのボールに似ていることから有名にもなりました。
春の時期は、桜がたくさんあり花見客でごった返します。それだけ桜が綺麗だと言うことですね。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月28日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
名古屋の桜といえば鶴舞公園。
メインの屋台などのスポットより、東側(池)があるとこのがさくらキレイです。ただそっちには屋台が数店しかないので、メインの屋台で買ってから移動して花見がおすすめ。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月25日
この口コミは参考になりましたか?1はい