豊橋ハリストス正教会
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大正2年(1913年)に建てられました - 豊橋ハリストス正教会の口コミ

静岡ツウ たっちゃんさん 男性/50代
- 一人
-
白亜の聖堂
by たっちゃんさん(2019年8月13日撮影)
いいね 0 -
白亜の聖堂
by たっちゃんさん(2019年8月13日撮影)
いいね 0 -
説明板
by たっちゃんさん(2019年8月13日撮影)
いいね 0
大正2年(1913年)に建てられたロシア正教の教会です。豊橋公園の南側にあります。駐車場はありません。内部の見学は予約制ですが、外観の見学は自由(無料)です。ビザンチン様式の白亜の聖堂であり、緑の屋根の尖塔が印象的です。国の重要文化財です。
- 行った時期:2019年8月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年8月13日
この口コミは参考になりましたか?1はい
たっちゃんさんの他の口コミ
豊橋ハリストス正教会の新着口コミ
-
- 友達同士
白い壁のきれいな教会でしたね・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*古くからあるようですよ。- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月28日
-
-
-
-
- カップル・夫婦
豊橋公園の南に隣接している大正時代に建てられたロシア正教の教会です。白い壁と緑の屋根の神聖な雰囲気の漂うスポットでした。- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年7月12日