竹島水族館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
深海生物の水族館 - 竹島水族館のクチコミ
ノリボーさん 男性/80代
- カップル・夫婦
小規模な設備ですが、深海生物に直接触れられる水槽もあり、直に、珍しいタカアシガニ見られて、スタッフの対応も良かったです。
- 行った時期:2025年9月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年9月21日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ノリボーさんの他のクチコミ
-
海と空と風の宿 ホテル明山荘
愛知県蒲郡・吉良・幡豆
ホテル創業70周年の歴史ある温泉で、過去にも数回利用させてもらった思い出があります。今回も...
-
昼神温泉郷
長野県阿智村(下伊那郡)/健康ランド・スーパー銭湯
まだまだ寒い日が続く伊那谷ですが、山と川に挟まれた温泉郷で、自然豊かで空気も澄んでいて晴天...
-
元善光寺
長野県飯田市/その他神社・神宮・寺院
当日、昼神温泉の帰りに元善光寺へ雪道でしたが、お参りしました。歴史のあるお寺でたいへん落ち...
-
湯元ホテル阿智川
長野県阿智・昼神・下伊那
部長さん、はじめフロントスタッフ、仲居さんの皆さんの対応はとても素晴らしく、館内で出会う方...
竹島水族館の新着クチコミ
-
アシカのショーが楽しい小さく特徴ある水族館
小さく、深海魚、カニなどユニークな展示が良かった。アシカのショーは最高。小さいから効率よく回れます。アシカのショーは必見。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月5日
-
クラゲがきれい
こじんまりとした水族館ですが、深海生物に力を入れているようです。スタッフさんが自ら捕ってきた魚達を愛着たっぷりで展示(飼育)されていて人情味あふれる感じでした。クラゲの展示は照明を上手く利用していて、とてもきれいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年10月2日
-
タケスイスタッフ図鑑に大爆笑!!
施設面の古さを逆手にとって、他の水族館には無い面白さとチープさに特化して楽しかったです。
魚たちの紹介はもちろん、働いてみえるスタッフさんたちの個人情報満載の「タケスイスタッフ図鑑」には大爆笑!!
このコーナーだけで30分は楽しめます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年9月24日
-
親子で行けたら良かった!
とにかく沢山の生き物が居たふれあいの場所もそれなりに有りました規模はそんなに大きく無いけど淡水魚や海水の生き物など沢山工夫して展示されてました
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月17日
-
絶対行ったほうがいい
小さい水族館かと思いきや、奥が深くたくさんの魚や海の生き物がところ狭しと展示されています。手書きの説明文が胸を打ちます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月8日
