聚楽園公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
聚楽園公園
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 9%
- やや満足
- 76%
- 普通
- 15%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

A

散策道もありました。

入浴施設他

椿かな

B

公園内
聚楽園公園について
日本最大級の大きさを誇る高さ18.79mの大仏が構える聚楽園公園や、四季折々の庭園を眺めながらお茶が飲める茶室、温水プールと14種類のお風呂がある健康ふれあい交流館などがある複合施設で、一日楽しく過ごせます。
11月下旬〜12月上旬には7種類550本のもみじが園内を彩ります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒476-0003 愛知県東海市荒尾町西廻間2-1 MAP |
---|---|
交通アクセス | (1)聚楽園駅から徒歩で5分 |
-
広い公園です。自然公園、大仏さん、入浴施設等の楽しみがあります。場内案内板には「しあわせ村」との表記がありました。この公園内の一部を「しあわせ村」と銘しているそうです。その区分けはわかりませんでした。今回は北側駐車場から池を通って大仏さんまで行ってみました。ちょうど紅葉の時期だったため、美しい散歩道を楽しむことができました。
詳細情報を見る
- 行った時期:2018年12月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月8日
2 この口コミは参考になりましたか? -
-
- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年11月26日
3 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月26日
3 この口コミは参考になりましたか?
聚楽園公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 聚楽園公園(シュウラクエンコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒476-0003 愛知県東海市荒尾町西廻間2-1
|
交通アクセス |
(1)聚楽園駅から徒歩で5分 |
バリアフリー設備 | 盲導犬の受け入れ:○ 車椅子対応トイレ:○ 車椅子対応スロープ:○ |
その他情報 |
面積
:18.6
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 052-604-2034 |
予約先 | 052-604-2034 |
最近の編集者 |
|
聚楽園公園に関するよくある質問
-
- 聚楽園公園の交通アクセスは?
-
- (1)聚楽園駅から徒歩で5分
-
- 聚楽園公園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- いちごの花 - 約2.0km (徒歩約26分)
- 聚楽園の大仏 - 約170m (徒歩約3分)
- 運得寺の宝篋印塔 - 約600m (徒歩約8分)
- 清水寺(愛知県東海市) - 約1.6km (徒歩約21分)
聚楽園公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 53%
- 1〜2時間 21%
- 2〜3時間 21%
- 3時間以上 5%
- 混雑状況
-
- 空いている 38%
- やや空き 19%
- 普通 44%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 12%
- 30代 42%
- 40代 24%
- 50代以上 21%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 31%
- 2人 27%
- 3〜5人 38%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 30%
- 2〜3歳 40%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 10%
- 13歳以上 0%