知多電力館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
知多電力館
所在地を確認する
知多電力館
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
知多電力館について
知多火力発電所は、緑色を基調とした2本の集合煙突がシンボル。日本でも有数の大容量、高効率な火力発電所です。その発電所の玄関口に知多電力館はあります。
館内では、さまざまな展示で電気エネルギーの世界を楽しく紹介しています。
ご家族や個人で「電力館見学」をされる場合は予約不要です。 団体で発電所見学を希望されるお客さまは、事前ご予約が必要です。
月替わりでご家族で楽しめる工作教室も開催。
詳しくは「ホームページ」をご覧ください。
【料金】 無料
【規模】入館者数(年間):3万人
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | その他:公開 9:00?16:30
休業 12月29日?1月3日(月) (祝日の場合は翌日) |
|---|---|
| 所在地 |
〒478-0046
愛知県知多市北浜町23
地図
0562-55-8311 |
| 交通アクセス | (1)西知多産業道路長浦IC 車 2分 名鉄常滑線古見駅下車 徒歩 10分 |
知多電力館のクチコミ
-
子供がわかる展示施設
完全に子供対象の学習施設でした。
電力会社の資料館にしては規模も小さなものです。
駐車場はあり、無料ですので近くに来たら寄るのもありですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年12月19日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
見学
無料で施設内を見学できます。
小さいお子さまがいるご家族にはいいと思います。
イベントがあると色々作品を作ったり出来て楽しいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年2月6日
このクチコミは参考になりましたか? 3
知多電力館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 知多電力館(チタデンリョクカン) |
|---|---|
| 所在地 |
〒478-0046 愛知県知多市北浜町23
|
| 交通アクセス | (1)西知多産業道路長浦IC 車 2分
名鉄常滑線古見駅下車 徒歩 10分 |
| 営業期間 | その他:公開 9:00?16:30
休業 12月29日?1月3日(月) (祝日の場合は翌日) |
| バリアフリー設備 | 盲導犬の受け入れ○
車椅子対応トイレ○
車椅子対応スロープ○ |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0562-55-8311 |
| ホームページ | http://www.chuden.co.jp/tita-pr |
| 最近の編集者 |
|
知多電力館に関するよくある質問
-
- 知多電力館の営業時間/期間は?
-
- その他:公開 9:00?16:30 休業 12月29日?1月3日(月) (祝日の場合は翌日)
-
- 知多電力館の交通アクセスは?
-
- (1)西知多産業道路長浦IC 車 2分 名鉄常滑線古見駅下車 徒歩 10分
-
- 知多電力館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- アーティストショップA&MO2(ガラス工芸) - 約5.9km
- 新舞子マリンパーク - 約4.0km
- 佐布里パークロード - 約2.6km (徒歩約32分)
- 知多運動公園 - 約2.3km (徒歩約29分)
-
- 知多電力館の年齢層は?
-
- 知多電力館の年齢層は30代, 40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 知多電力館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 知多電力館の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
知多電力館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 67%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 33%
- 40代 33%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 100%
- 13歳以上 0%
