茶臼山山頂展望台
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
茶臼山山頂展望台
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 40%
- やや満足
- 60%
- 普通
- 0%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

愛知県側展望台からの景色 萩太郎山や休暇村が望めます

茶臼山山頂展望台について
愛知県の最高峰茶臼山にある展望所で,南アルプスや北アルプスの峰々を望む。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒449-0405
愛知県北設楽郡豊根村坂宇場字御所平
MAP
0536-87-2345 |
---|---|
交通アクセス | (1)三遠南信自動車道鳳来峡ICから車で60分 |
-
駐車場から歩いて30分ぐらいで茶臼山山頂展望台到着。 私の歳では、かなりきつかったですが、登ってよかったです。 景色が本当に良くて… 達成感があり、山登りする人の気持ちが少し理解できました。 素晴らしかったです。
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年9月9日
2 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2012年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年3月8日
2 この口コミは参考になりましたか? -
茶臼山高原の国民休暇村に宿泊した際に、茶臼山ハイキングに挑戦しました。 休暇村の従業員の方に、40分くらいで山頂まで行けると聞きましたが、5歳の娘と登ったので、50分くらいかかりました。 階段が多く、雨上がりで滑りやすかったので、少し苦戦しましたが、無事に展望台まで到着できました。 長野県側の展望台からは、360度素敵な景色が望めました。 次回は紅葉の季節にまた挑戦したいです。
- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、
- 子どもの年齢:4〜6歳、
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月22日
8 この口コミは参考になりましたか? -
茶臼山山頂展望台の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 茶臼山山頂展望台(チャウスヤマサンチョウテンボウダイ) |
---|---|
所在地 |
〒449-0405 愛知県北設楽郡豊根村坂宇場字御所平
|
交通アクセス |
(1)三遠南信自動車道鳳来峡ICから車で60分 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0536-87-2345 |
ホームページ | http://www.chausuyama.jp/ |
最近の編集者 |
|
茶臼山山頂展望台の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 80%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 20%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 20%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 80%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 10%
- 20代 0%
- 30代 20%
- 40代 50%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 71%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 29%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 100%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%