阿寺の七滝
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
阿寺の七滝
所在地を確認する
7段になって落ちる滝
7段になって流れ落ちる
透明度の高い水
豊富な水量で段々になって流れ落ちる滝
子抱き観音様
滝壺の色が綺麗
森林浴♪
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
阿寺の七滝について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒441-1621 愛知県新城市下吉田 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)三河大野駅 バス 25分 七滝口バス停下車徒歩15分 新東名高速道路新城IC 車 30分 三遠南信自動車道鳳来峡IC 車 30分 |
阿寺の七滝のクチコミ
-
マイナスイオンたっぷりの景観
平日の昼間に行きました。現在は山を回り込まないと辿り着く事ができません、途中から木の枝の雨で運転はなかなか気を遣いました。何とか到着しましたが、ちょっと怖いぐらいに人の気配は全くありませんでした。駐車場から15分以上、途中倒木で道が塞がれていましたが何とか辿り着く事ができました。
その景色は苦労して見に行った価値が大いにある景観でした。
あんなキメの細かい滝は中々ないですよ!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年11月21日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
素晴らしい「パワースポット」!
東三河エリアを旅行中、スマホで調べて 急遽 行く事に。その日の宿泊先(湯谷温泉)にも近く、“意外にも”と言っては失礼ですが、素晴らしい「パワースポット」だと感じました。
たいへん細い道を 対向車が来たらどうなるのかという不安を抱えながら進みましたが、行き着いた駐車場は非常に広く、80台収容可能で観光バスもとめられる様。(それこそ、往復の進入路でバスと対向車が擦れ違えるのか心配)
売店は営業していなくて、誰も居ません。当日(大晦日)はときどき雪が降る寒い日だったせいか、他の観光客も“皆無”で“貸し切り”状態でした。(笑)
降雪の中、駐車場から たいへんきれいな川や樹木を眺めながら12〜13分歩き、滝に着きました。辺りには滝の音だけが響き渡り、荘厳な気持ちになって 一層 心をこめて参拝しました。ずっと我が家の家族だけしか居なくて、運を“独占”?(笑)
春〜秋の観光シーズンには ここは人がいっぱいなのでしょうが、かえって我が家はこの時期に行けてラッキーだったなと思っています。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年12月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年1月21日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
涼を感じられる自然の空間
駐車場から阿寺の七滝まで森林浴をしながら比較的なだらかな川沿いの道を歩いていく。
歩道は木陰が多いため涼しくかんられ、所々に川に浸かることもできる。
阿寺の七滝は正面からも、また少し階段を昇れば滝の中段からまじかに眺めることが出来る。
滝の目の前でも水に日立ながらより近くで滝を堪能することも可能。
滝の百選にも選ばれているだけあって、見ごたえのある滝であった。
また滝の駐車場に行くまでの道中には「へだまの水」というとても冷たく美味しい湧き水を飲むことができる水汲み場もあるので立ち寄ってみるのも良い。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年8月12日
このクチコミは参考になりましたか? 35
阿寺の七滝の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 阿寺の七滝(アテラノナナタキ) |
---|---|
所在地 |
〒441-1621 愛知県新城市下吉田
|
交通アクセス |
(1)三河大野駅 バス 25分 七滝口バス停下車徒歩15分
新東名高速道路新城IC 車 30分
三遠南信自動車道鳳来峡IC 車 30分 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0536-29-0829 |
ホームページ | http://www.shinshirokankou.com |
最近の編集者 |
|
阿寺の七滝に関するよくある質問
-
- 阿寺の七滝の交通アクセスは?
-
- (1)三河大野駅 バス 25分 七滝口バス停下車徒歩15分 新東名高速道路新城IC 車 30分 三遠南信自動車道鳳来峡IC 車 30分
-
- 阿寺の七滝周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 満光寺 - 約6.0km
- 道の駅 鳳来三河三石 - 約6.1km
- 満光寺庭園 - 約6.0km
- 柿本城跡 - 約6.0km
-
- 阿寺の七滝の年齢層は?
-
- 阿寺の七滝の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 阿寺の七滝の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 阿寺の七滝の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
阿寺の七滝の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 55%
- 1〜2時間 40%
- 2〜3時間 4%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 52%
- やや空き 29%
- 普通 13%
- やや混雑 6%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 15%
- 30代 32%
- 40代 25%
- 50代以上 28%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 19%
- 2人 54%
- 3〜5人 23%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 2%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 13%
- 2〜3歳 19%
- 4〜6歳 19%
- 7〜12歳 38%
- 13歳以上 13%