猿田彦神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
伊勢神宮内宮近くでお伊勢参りのラストに! - 猿田彦神社のクチコミ
お宿ツウ kazさん 男性/50代
- 友達同士
伊勢参拝時には、二見、伊勢神宮外宮、内宮、猿田彦神社のセットで毎度参拝させて頂いております。自分の進む道に迷いがある時は猿田彦神社ですね!
- 行った時期:2023年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年9月11日
- このクチコミは参考になりましたか?5はい
kazさんの他のクチコミ
-
ホテルルートイン名張
三重県名張・赤目四十八滝・青山
駐車場が無料が嬉しい安定のルートイン。こちらのホテルは初めてでしたが、喫煙室の利用でしたが...
-
ネット予約OK
秋芳洞
山口県美祢市/洞窟体験・ケイビング
ゴールデンウィークに訪問。何度目かの訪問でしたが、迫力ある鍾乳洞内部は見応えあり。駐車場も...
-
ネット予約OK
おかげ横丁
三重県伊勢市/町並み
ここ、おかげ横丁に行くのが楽しみの一つである伊勢内宮参拝です笑。やはり伊勢うどんに赤福を頂...
-
奈良井宿
長野県塩尻市/その他名所
タイムスリップしたような感覚が心地良い宿場町。そこまであまり観光地化されてなく?ほどほどの...
猿田彦神社の新着クチコミ
-
家族旅行
体調不良になり、宮司さんが心配してくださりました、お世話になりました、ありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月16日
-
人生の道・運命を開く神様
『猿田彦神社(さるたひこじんじゃ)』は、道開き(みちひらき)の神様・猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)を祀る神社で、三重県伊勢市にある伊勢神宮・内宮の近くに位置しています。
猿田彦大神は、日本神話に登場する神で、天孫降臨の際に天照大御神の孫・瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)を高千穂へ導いた「道案内の神」です。
以下のご利益で有名です
・道開き(人生の道を開く)
・方位除け・旅行安全
・仕事運や転職、開運全般
「新しいことを始めたい」「道に迷っている」「大事な選択を控えている」といったときに、猿田彦神社はとても心強い神社です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年5月30日
-
交通安全 道開きの神様
厳かな神社でした。交通安全と道開きの神様という事もあああり、芸能人の方々もお参りに来ているようで、いろんな方ののぼりが立っていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月25日
-
みちひらきの神様
伊勢神宮の内宮へ向かう道路の「宇治浦田町」交差点付近のある神社です。
物事を良い方向へと導いてもらえるという「みちひらきの神様」で知られる猿田彦大神を祀っています。地元では結婚式を挙げるかたが多いらしいです。
訪れたときは、境内にある芸事の神様「佐瑠女神社」が改修工事中のため、本殿脇に「假殿」があり、こちらで参拝しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月31日
-
お伊勢さん参拝前に寄りました。
「伊勢市駅」から「伊勢の神宮」まで、約1時間かけて歩いて行く中、もう少しで到着するという所で「猿田彦神社」前を通りました。
偶然ではありましたが、当然寄らせて頂きました。
境内はあまり大きくはなかったですが、とても良く整備されていました。
また御祭神は、万時良い方へ導く「みちひらきの大神」猿田彦大神なので、進むべき道に悩む事があったら、参拝するのも良いかも知りませんね。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月26日