倭姫宮
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
倭姫宮
所在地を確認する
倭姫宮
社殿の左が古殿地
倭姫宮
神宮徴古館外観
倭姫宮 厳か
すがすがしい社殿
最後の階段と古木
どこの古殿地にも必ず中央に 有ります
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
倭姫宮について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
その他:拝観 1月〜4月 5:00〜18:00
拝観 5月〜8月 5:00〜19:00
拝観 9月 5:00〜18:00
拝観 10月〜12月 5:00〜17:00
休業 年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒516-0014 三重県伊勢市楠部町5 地図 |
交通アクセス | (1)近鉄五十鈴川駅 徒歩 7分 |
倭姫宮のクチコミ
-
倭姫命をおまつりしている内宮の別宮
今回の旅最後は倭姫宮。内宮→月讀宮→倭姫宮→宇治山田駅のルートで進む中、皇學館大學の前辺りにありました。隣接して美術館や徴古館など神宮の文化施設もあります。
こちらも皇大神宮(内宮)の別宮。倭姫命は垂仁天皇の皇女で、天照大御神の御杖代となり永遠に安定した神事を続ける最適地として現在の場所に内宮を創建された方であり、神嘗祭をはじめとする各種お祭りの仕方や多くの教えを示し神職奉仕の指針や神宮の基礎を定められた方とのこと。こちらはそのご功績に感謝するため大正後期創立された新しい別宮とのことです。倉田山の木立の中静かに小ぢんまりとありつつも他のお宮と同じく清々しい空気に満ちていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月27日
- 投稿日:2020年3月9日
このクチコミは参考になりましたか? 6
-
式年遷宮が終わって間もない真新しい社殿
正宮の式年遷宮が終わって3年ですので倭姫宮は2年くらいでしょうか?
神明造のシンプルな社殿が白木でさらに美しい。
遷宮される前の土地は古殿地といい次の遷宮の準備が始まると御敷地と呼ばれるようになります。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年3月24日
他1枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
有名ながらもマイナーな観光スポット
事前に調べて行った徴古館の駐車場への入り口がなく、少々道に迷ってしまった。
内宮・外宮とは異なり、少しマイナーな場所であることもあって、殆ど参拝者もいない。森に囲まれた社殿は質素であるが霊気に満ちた厳かな雰囲気がある。
徴古館には遷宮に纏わる資料が展示されているそうだが、時間の関係から外観だけを拝見するに止めた。機会があればゆっくりと訪れてみたい。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月4日
他1枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 3
倭姫宮の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 倭姫宮(ヤマトヒメノミヤ) |
---|---|
所在地 |
〒516-0014 三重県伊勢市楠部町5
|
交通アクセス |
(1)近鉄五十鈴川駅 徒歩 7分 |
営業期間 |
その他:拝観 1月〜4月 5:00〜18:00
拝観 5月〜8月 5:00〜19:00
拝観 9月 5:00〜18:00
拝観 10月〜12月 5:00〜17:00
休業 年中無休 |
駐車場 | 無料 駐車場はありません。 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0596-24-1111 |
ホームページ | http://www.isejingu.or.jp/ |
最近の編集者 |
|
倭姫宮に関するよくある質問
-
- 倭姫宮の営業時間/期間は?
-
- その他:拝観 1月〜4月 5:00〜18:00 拝観 5月〜8月 5:00〜19:00 拝観 9月 5:00〜18:00 拝観 10月〜12月 5:00〜17:00 休業 年中無休
-
- 倭姫宮の交通アクセスは?
-
- (1)近鉄五十鈴川駅 徒歩 7分
-
- 倭姫宮周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 松尾観音寺 - 約990m (徒歩約13分)
- 倉田山公園 - 約1.0km (徒歩約14分)
- 伊勢神宮内宮(皇大神宮) - 約3.4km
- おかげ横丁 - 約2.6km (徒歩約32分)
-
- 倭姫宮の年齢層は?
-
- 倭姫宮の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 倭姫宮の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 倭姫宮の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
倭姫宮の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 96%
- 1〜2時間 4%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 76%
- やや空き 20%
- 普通 4%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 6%
- 30代 27%
- 40代 34%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 30%
- 2人 61%
- 3〜5人 9%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%