- ネット予約OK
おかげ横丁
- エリア
- ジャンル全て見る
-
馴れ初め - おかげ横丁の口コミ

りかさん 女性/50代
- 家族
近くの酒屋さんのご主人から、赤福の先代がお一人で作ったと聞きました。それで伊勢神宮からの道も初詣の時期以外でも賑わうようになったと。
線路を轢く前にあった商店街の寄り合いで、タクシー会社の反対で駅が遠くなったので、出来るまでは閑散としていたそうです。
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月14日
おかげ横丁の新着口コミ
-
- カップル・夫婦
横丁 牛骨ラーメンの朔日まぜそばを食べました。 行った日が朔日で、その日しか食べれない カレーとトマトのまぜそばスパイスが効いて牛すじがやわらかくスゴく美味しかった。- 行った時期:2022年7月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年7月2日
-
- 家族
宝くじ売り場もあり伊勢神宮も近い事もあっていつも人だかりが多いです 団子やさんや練り物屋さんもあって食べ歩きも楽しめます 今の時期は太陽から逃げれる所が少ないので熱中症にはご注意を- 行った時期:2022年6月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年7月1日
-
-
- 家族
伊勢店限定のエビのしっぽキーホルダーは完売で子供はがっかりしたがお店の品揃えが子供の好きなすみっコぐらしのお店に直行。 伊勢店限定のエビのしっぽキーホルダーは完売で子供はがっかりしたがお店の品揃えが多くて他のぬいぐるみを購入して機嫌を直しました。 写真スポットがあり記念撮影にぴったりでした。 すみっコぐらしのお店の前のえびや商店でローストビーフ丼や海鮮茶漬けやローストビーフ寿司を頂きました。 2時半位だったのでスムーズに食べられました。 食事の後で同じ敷地にある、鮑串屋台で鮑串大串を1500円で購入。柔らかくて美味しく満足。 賞味期限が6日の太閤出世餅が試食して美味しかったのでお土産に購入。 1番美味しいかったのは横丁そばの店小西湖の牛骨ラーメン。スープが美味しくて全て飲み干してしまいました。- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年6月24日
-
- 家族
お伊勢参りといえば、おかげ横丁といわれるほどですが、本当に色んな店舗があって楽しかった。 びっくりは、郵便局や銀行やスタバまでが、町の統一感になっている。 赤福のかき氷は、おかげ横丁の赤福が種類も多かったです。- 行った時期:2022年6月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年6月14日