- ネット予約OK
おかげ横丁
- エリア
- ジャンル全て見る
-
むかし懐かしい街並み - おかげ横丁の口コミ

お宿ツウ HIROさん 男性/50代
- カップル・夫婦
おみやげや、食べ歩きで楽しく、昔を懐かしく思える街並みが最高。平日でもすごくにぎわっている理由がわかる。
- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月9日
HIROさんの他の口コミ
おかげ横丁の新着口コミ
-
- カップル・夫婦
赤福でぜんざいを食べました。美味しかったです。萬金丹・・有名なんですか? 初めて萬金丹のクラフトコーラを買ってみました。- 行った時期:2023年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年1月18日
-
- カップル・夫婦
タイムスリップした懐かしいお店や新しいお店もあってワンコと散歩しながら楽しめました。お茶の詰め放題のお店はたくさん詰めてくれました。- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2023年1月17日
-
- カップル・夫婦
妻と2人で初めて訪れました! 赤福本店の赤福餅、ぜんざいは最高です。また、伊勢牛串、焼き伊勢うどん、牡蠣フライを食べ歩き、とても楽しく過ごせました! また、季節を変えて、伺いたいと思う場所でした!- 行った時期:2023年1月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年1月10日
-
- 友達同士
三重県に来たら、必ず立ち寄ります。 土日祝日、お昼時は、食べ歩きできる人気の店は、長蛇の行列店もあるが、私は、かきフライが食べられるお店がおススメです。持ち帰りは、行列できてますが、店内で食べる場合は 以外にすんなり入れたりします。 お参りしたあとの、おかげ横丁は、気分も晴れて清々しい気持ちで、散策できて美味しいものもたくさんあるので、おススメです。- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年1月10日
-
- カップル・夫婦
京都から遠征。外宮を参拝したあとに内宮へ。まずは名物の伊勢うどんを食べて、おかげ横丁へ。焼き栗、牡蠣、そのたもろもろ食べ歩き。お腹がいっぱいになりました。毎年行ってみたいところです。- 行った時期:2022年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年1月9日