式年遷宮記念神宮美術館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
式年遷宮記念神宮美術館
所在地を確認する

休館中の美術館

人がいなくて貸し切りのようでした




-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
式年遷宮記念神宮美術館について
神宮美術館は、平成5年の第61回式年遷宮を記念して創設されました。今回の遷宮に奉賛して当代最高の美術・工芸家の方々(文化勲章受章者・文化功労者・日本芸術院会員・重要無形文化財保持者)から献納された絵画・書・彫塑・工芸を展示します。将来は遷宮が行われる20年ごとにその時代を代表する秀作を収めて、我が国の美術史が展望できる全国に類をみない美の殿堂をめざします。
※平成31年2月28日まで空調メンテナンスの関係で休館しています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:※平成31年2月28日まで空調メンテナンスの関係で休館しています。 開館時間:9:00〜16:30 入館は16:00迄 休館日:木曜(祝日の場合はその翌日) 休館日:年末3日間 休館:臨時休館あり(展示替等) ※詳細はHP |
---|---|
所在地 |
〒516-0016
三重県伊勢市神田久志本町1754-1
地図
0596-22-5533 |
交通アクセス | (1)伊勢市駅からバスで(近鉄・JR伊勢市駅から外宮内宮循環バス(徴古館経由)に乗り停留所「内宮前」で下車) (2)宇治山田駅からタクシーで約5分 (3)伊勢西ICから車で約5分 |
式年遷宮記念神宮美術館のクチコミ
-
j-jさんの式年遷宮記念神宮美術館のクチコミ
静かにすばらしい作品を鑑賞できました。平日でしたから人も少なくのんびりじっくり鑑賞できました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年3月11日
- 投稿日:2014年3月15日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
ウォーレンさんの式年遷宮記念神宮美術館のクチコミ
遷宮が行われるたびの、20年毎のきめ細かい美術工芸のあゆみを展望することができる画期的な特色を持つ美術館として注目されています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2009年1月
- 投稿日:2009年1月24日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
名品の数々
第61回式年遷宮を記念して創設された美術館。日本を代表する画家や書家や工芸家が献納した名品の数々が堪能できます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月21日
このクチコミは参考になりましたか? 1
式年遷宮記念神宮美術館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 式年遷宮記念神宮美術館(シキネンセングウキネンジングウビジュツカン) |
---|---|
所在地 |
〒516-0016 三重県伊勢市神田久志本町1754-1
|
交通アクセス | (1)伊勢市駅からバスで(近鉄・JR伊勢市駅から外宮内宮循環バス(徴古館経由)に乗り停留所「内宮前」で下車) (2)宇治山田駅からタクシーで約5分 (3)伊勢西ICから車で約5分 |
営業期間 | その他:※平成31年2月28日まで空調メンテナンスの関係で休館しています。 開館時間:9:00〜16:30 入館は16:00迄 休館日:木曜(祝日の場合はその翌日) 休館日:年末3日間 休館:臨時休館あり(展示替等) ※詳細はHP |
料金 | その他:単館券(美術館の観覧が可能)大人:500円 ※団体割引有り / 小中学生:100円 ※団体割引有り その他:共通券(美術館と徴古館・農業館の観覧が可能)大人:700円 ※団体割引有り / 小中学生:200円 ※団体割引有り |
バリアフリー設備 | 車椅子貸出○
車椅子対応スロープ○
車椅子対応トイレ○
割引○ |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0596-22-5533 |
ホームページ | http://www.museum.isejingu.or.jp/ |
最近の編集者 |
|
式年遷宮記念神宮美術館に関するよくある質問
-
- 式年遷宮記念神宮美術館の営業時間/期間は?
-
- その他:※平成31年2月28日まで空調メンテナンスの関係で休館しています。
- 開館時間:9:00〜16:30 入館は16:00迄
- 休館日:木曜(祝日の場合はその翌日)
- 休館日:年末3日間
- 休館:臨時休館あり(展示替等) ※詳細はHP
-
- 式年遷宮記念神宮美術館の交通アクセスは?
-
- (1)伊勢市駅からバスで(近鉄・JR伊勢市駅から外宮内宮循環バス(徴古館経由)に乗り停留所「内宮前」で下車)
- (2)宇治山田駅からタクシーで約5分
- (3)伊勢西ICから車で約5分
-
- 式年遷宮記念神宮美術館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ヨガスタジオプラーナ - 約900m (徒歩約12分)
- 神宮徴古館 - 約160m (徒歩約3分)
- 神宮農業館 - 約80m (徒歩約2分)
- 皇學館大学佐川記念神道博物館 - 約370m (徒歩約5分)
-
- 式年遷宮記念神宮美術館の年齢層は?
-
- 式年遷宮記念神宮美術館の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 式年遷宮記念神宮美術館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 式年遷宮記念神宮美術館の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
式年遷宮記念神宮美術館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 83%
- 1〜2時間 17%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 30%
- 40代 40%
- 50代以上 30%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 43%
- 2人 57%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%