照源寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
照源寺
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 0%
- やや満足
- 71%
- 普通
- 29%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

門の所です



照源寺夫婦まつ
照源寺について
寛永元年(1624)桑名藩主松平定勝が死去したため、その子定行が創建しました。定行は伊予松山へ移封しましたが、弟定綱が藩主を継いだので、松平家の菩提寺として存続しました。「松平定綱及び一統之墓所」(県指定文化財)には藩主ら二十八基の墓石があります。境内には定綱が摂津の天台宗金龍寺から分植した金龍桜があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒511-0811 三重県桑名市大字東方1308 MAP |
---|---|
交通アクセス | (1)桑名駅から徒歩で5分 |
-
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年3月20日
0 この口コミは参考になりましたか? -
東京ツウ かずしさん 男性/50代
- 友達同士
- 行った時期:2018年5月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年6月2日
1 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月2日
0 この口コミは参考になりましたか?
照源寺の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 照源寺(ショウゲンジ) |
---|---|
所在地 |
〒511-0811 三重県桑名市大字東方1308
|
交通アクセス |
(1)桑名駅から徒歩で5分 |
その他情報 |
創建年代
:1624
料金/拝観時間/公開日/予約等 :無料/年中無休/不要 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0594-22-3924 |
ホームページ | http://www.shogenji.net/ |
最近の編集者 |
|
照源寺に関するよくある質問
-
- 照源寺の交通アクセスは?
-
- (1)桑名駅から徒歩で5分
-
- 照源寺周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 松平定綱および一統之墓所 - 約60m (徒歩約1分)
- 大福田寺 - 約320m (徒歩約4分)
- なばなの里 - 約2.6km (徒歩約33分)
- 住吉神社(三重県桑名市) - 約1.4km (徒歩約18分)
照源寺の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 0%
- 普通 50%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 14%
- 40代 43%
- 50代以上 43%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 67%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%