本町筋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
伊賀上野の街中での大和街道 - 本町筋のクチコミ
三重ツウ こぼらさん 男性/50代
- 家族
-
古風な雰囲気の店舗:和菓子の桔梗屋さん
by こぼらさん(2017年9月18日撮影)
いいね 4 -
普通の商店街にしか見えませんが、歩けばそれなりの建物が点在しています。
by こぼらさん(2017年9月18日撮影)
いいね 1
伊賀の国での大和街道は、奈良時代から平安時代にかけてあった国衙政庁(今の県庁:伊賀市東部の佐那具地区あたり)を起点に、伊賀上野市街地を横断し、木津川に沿うように西へ(近江・山城・大和方面)向かっていた道。市街地では、菅原神社(上野の天神さん)が街道を遮るように建っています。松尾芭蕉が大阪や奈良方面と行き来した際、必ず通っていたはずです。芭蕉翁の生家は、大和街道から100mほど北側の通り沿いにあります。
市街地の西端には「鍵屋の辻」という場所があり、荒木又右衛門が人数ではるかに勝る相手を敵討ちした事で有名ですが、これも大和街道上だったのです。ここから分岐して伊勢方面に向かう伊勢街道もありました。
往時は西に東に行き来する旅人で賑わっていたのでしょうが、今は点在する老舗の店舗や旧家によって、当時の様子を想像するしかないです。
- 行った時期:2017年9月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月18日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
こぼらさんの他のクチコミ
-
白山平泉寺歴史探遊館 まほろば
福井県勝山市/観光案内所
白山神社入口の近くにあり、無料で入館できます。 有名な白山平泉寺が、なぜ公式には白山神社と...
-
平泉寺白山神社
福井県勝山市/その他神社・神宮・寺院
白山の開祖・泰澄大師が創建した神社です。神仏習合の時代は白山平泉寺と呼ばれていましたが、明...
-
国史跡白山平泉寺旧境内
福井県勝山市/文化史跡・遺跡
白山神社に行くには、「史跡白山平泉寺旧境内」と表示された表示石から、杉巨木が並ぶ道を500mほ...
-
天然温泉リラックスパーク テルメ金沢
石川県金沢・湯涌
4回目の利用でした。家族5人でツイン2部屋、シングル1部屋を利用しました。ツインは広々としてい...
本町筋の新着クチコミ
-
忍者のトリックアートを探そう
この辺りには,街中に忍者のトリックアートが描かれていて,探しながら歩くのも面白い.
観光案内所で地図をもらえば,どこにあるのかがわかります.詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年8月15日
-
商人の町
伊賀上野のランドマーク「ハイトピア伊賀」の南側に、江戸時代の姿をとどめている本町通りが東西方向に走っています。かつて伊勢と大和を結んでいた大和街道でもあります。この本町通りを西の方へ歩くと、古い建物がまだまだ残っています。
写真は砂糖問屋の田中商店。現役で活躍しているようです。大きな蔵が印象的です。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月24日
- 投稿日:2019年3月1日
-
個性的な鰹節屋さん
いかにも城下町の商家らしい素敵な建物です。鰹節を専門に扱っている田口商店さんです。食べる本鰹節はもちろん、さば節・ソーダ節(薬品のソーダ?スケソーダラ?)・カメ節など、色々扱っているようです。遠方からもお客を集めているようです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月24日
- 投稿日:2019年3月1日
-
大和街道
上野市駅を出て、アーケードを抜ければ、大和街道の一部、本町筋に出ます。
確かに、所々古い民家が目につきますが、特筆するほどのこともなく、
上野天神祭を通して、町並みを感じるのがいいのでは。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年7月20日
ぼりさん
-
古い民家が残る街並み
菅原神社の周辺には、古い民家が建つ街並みが残っていました。
神社の境内を出てすぐの所にある「いせや」で土産物を買いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月14日
- 投稿日:2016年12月1日