庄野宿資料館
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
昔の商家の建物でなかなか見ごたえがありました - 庄野宿資料館のクチコミ
東京ツウ mmmiyosikoさん 男性/50代
- 一人
江戸時代にこの庄野宿で油問屋を営んでいた商家の建物を資料館にしており、無料で見学できました。宿場町の様子や昔の生活用具などがあり、なかなか見ごたえがありました
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
mmmiyosikoさんの他のクチコミ
-
岡崎市観光案内所(名鉄東岡崎駅)
愛知県岡崎市/観光案内所
名鉄の東岡崎駅の構内にある、比較的小さな観光案内所で、改札口を出るとすぐわかる場所にありま...
-
長泉院附属現代彫刻美術館
東京都目黒区/美術館
この長泉院附属現代彫刻美術館は、住宅地にあるのですがちょっと奥まったところにありますので少...
-
石取会館
三重県桑名市/博物館
大正時代に建てられた銀行の建物だそうです。内部に入ることが出来て、桑名の石取祭に関する展示...
-
表慶館
東京都台東区/歴史的建造物
明治時代の近代洋風建築の代表作だそうで、とても重厚感のある外観で重要文化財にもなっているら...
庄野宿資料館の新着クチコミ
-
庄野
「庄野 白雨」 突然の雨は右手から風にあおられて斜めに降り注ぎ、左肩上がりの坂道とX字状に交わる。竹やぶがざわつく音が聞こえてくるようだ。墨の濃淡の変化による表現には、山水画の水墨表現への関心がうかがえる。『宝永堂版 東海道五拾三次』
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月19日
- 投稿日:2022年3月31日
-
案内
良い資料館です。整備も行き届いていますし、展示物も見どころがあります。親切に丁寧な案内をしていただけますので、詳しく知らなくても興味を持っているのなら行くべきかと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2013年6月
- 投稿日:2018年2月8日
-
庄野宿にある資料館
旧東海道の庄野宿にある資料館で、無料で見学することができます。
旧小林家の主屋の一部を創建当時の姿に復元して、平成10年に開館されたそうで、館内には宿場関係の資料や、古い民具、農具、日用品など、様々な物が展示されています。
案内の女性の方が、とても丁寧に説明をしてくれたので、わかりやすくて良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月11日
-
木札と焼きめし
旧東海道を伊勢朝日駅から京都三条大橋まで歩いた際に立ち寄りました。
江戸時代には油屋を営んでいた立派な建物が資料館となっていて、
丁寧に案内して下さる係りの方と、いろいろお話することが出来て嬉しかったです。
江戸時代の旅人の携帯食であった焼き米が売られていたとのことで、
やはり現代でも歩きの旅行は荷物を軽くすることに工夫を重ねますので、
携帯保存食の焼き米に心をひかれました。そしてこの資料館のお宝は現存する高札とのこと。
墨で書かれたお触書の木札は高札場に掲げられて風雪を受けて摩耗していくわけですが、
墨に含まれる膠(にかわ)が木を保護する形となって、墨の字の部分だけが摩耗しない。
となると、墨の字だけが浮き上がるような芸術作品とも言える歴史資料が出来上がるわけで、
そのような美しい木札がこの資料館には展示されています。
入館は無料です。街道歩きをされる際には、ぜひ訪ねてみてください。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月1日
-
庄野宿資料館の2017年04月の口コミ
東海道五十三次ウォーキングの際に立ち寄り、見学しました。
当時の物としては1番古い高札が残っているそうで、係りの方が解説してくださいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月30日
- 投稿日:2017年5月28日
hakoneatamiさん