1. 観光ガイド
  2. 東海の観光
  3. 三重の観光
  4. 鳥羽の観光
  5. 鳥羽市の観光
  6. 鳥羽城跡
  7. 鳥羽城跡の口コミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

鳥羽城跡の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全42件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 桜がきれい

    4.0
    • カップル・夫婦
    前回行ったときは階段に断念して途中で引き返したけど今回は時間もあり本丸跡とかまでいけました。朝のテレビで桜がキレイと放送してた通りきれいでした
    • 行った時期:2023年3月
    • 投稿日:2023年3月26日
    いさぷんさん

    温泉ツウ いさぷんさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 四方を海に囲まれた海城だった

    4.0
    • カップル・夫婦
    鳥羽城は九鬼嘉隆が1594年に築城し、九鬼水軍の本拠地としていました。水軍の城らしく、大手門が海に向けて設けられ、四方を海に囲まれた全国的にもまれな特徴を持つ海城だったといわれます。
    九鬼水軍といえば、秀吉の時代に朝鮮出兵で活躍した大型軍船「日本丸」が有名です。数百名が乗船できそうな大型軍船が鳥羽城の大手門に接岸し、将兵たちが乗り降りしている姿を想像すると楽しいです。解説パネルに日本丸の復元模型の写真があるので、その威容を想像しながら見て下さい。
    本丸や天守跡の石垣は当時のものが残っています。戦国時代から安土桃山時代の石垣の特徴である野面積みです。
    • 行った時期:2022年5月14日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年1月28日
    こぼらさんの鳥羽城跡への投稿写真1
    • こぼらさんの鳥羽城跡への投稿写真2
    • こぼらさんの鳥羽城跡への投稿写真3
    • こぼらさんの鳥羽城跡への投稿写真4

    他3枚の写真

    こぼらさん

    三重ツウ こぼらさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 鳥羽の他の観光施設や駅からアクセスが良く、ついでに観るのに適している

    4.0
    • 一人
    鳥羽水族館の道路を挟んで向かい側(行くには一度鉄橋の下をくぐらなければいけませんが)にある九鬼嘉隆の築いた城・・・の跡です。
    戦国時代の水軍=九鬼嘉隆と言っても過言じゃないくらい大活躍した武将ですので、自分がよく知ってる武将の城だとそれだけで少しテンションあがります。知っていなくても、駅や水族館からここに向かう途中に、九鬼嘉隆のストーリーや鳥羽城の再現が描かれたトンネルがありますので、それを事前に見ていればより楽しめるかと思います。
    戦国詳しくなくとも、三の丸の家紋とか段になってる石垣など、結構形は残ってますし、本丸には何も残っていないものの、水族館やフェリー着き場、ミキモト真珠島などの観光地と鳥羽湾が一望出来ます。
    鳥羽で観光というと、『鳥羽水族館』『ミキモト真珠島』『イルカ島』のいずれかだと思うんですが、駅も含めて鳥羽城跡はそこまで遠くも無く、また30分もあれば余裕で全体を周れる広さですので、観光のついでに寄るには非常に良い感じの場所だと思います。軽い展望台レベルで見晴らしはいいですし。
    自分は鳥羽から帰る時に快速みえを使って帰るんですけど、快速みえ毎時あるわけじゃなくて、乗り合わせるのに時間がかかる場合が多いんですよね。30〜40分、駅で時間潰すくらいならここ訪問して時間潰してもいいんじゃないかなと思います。
    • 行った時期:2021年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年12月22日
    ああああさん

    アートツウ ああああさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?5はい
  • 鳥羽城跡

    3.0
    • その他
    九鬼水軍の本拠地であった鳥羽城、水軍の城とあって一般的な城跡とは異なり縄張りも少し変わっています。
    • 行った時期:2021年4月4日
    • 投稿日:2021年4月9日
    トシローさんの鳥羽城跡への投稿写真1
    トシローさん

    歴史ツウ トシローさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 景色最高!

    4.0
    • カップル・夫婦
    気温が20℃あれば汗だくになります。
    景色が良くて写真撮りまくりました。
    雑草が多く虫嫌いの人はうれしくないかも?
    妻はピョンピョン跳ねながら逃げ回ってました。
    • 行った時期:2020年10月
    • 投稿日:2020年10月26日
    さるきちさん

    さるきちさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 九鬼嘉隆の築いた城

    3.0
    • 友達同士
    前日に答志島の九鬼嘉隆の首塚に行ったので、鳥羽城に行こうと言うことになった。
    天守閣の無い城巡りは初めてで、本丸跡は何んにも無い広々とした芝生広場だった。
    それでも眺めは良くて、鳥羽湾が一望出来る。
    やはり九鬼水軍を率いた九鬼嘉隆によって築かれた城だと言うのが分かった。
    • 行った時期:2020年8月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年8月29日
    〇茂さんの鳥羽城跡への投稿写真1
    • 〇茂さんの鳥羽城跡への投稿写真2
    • 〇茂さんの鳥羽城跡への投稿写真3
    • 〇茂さんの鳥羽城跡への投稿写真4
    〇茂さん

    静岡ツウ 〇茂さん 男性/70代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 地震や津波に見舞われた城

    5.0
    • カップル・夫婦
    海に向かって建てられていたので「鳥羽の浮城」と呼ばれ
    また魚類を保護するために海側が黒色、山側が白色となっていたので
    「錦(二色)城」とも伝えられているそうです
    二の丸跡に旧鳥羽小学校、武家屋敷跡に旧鳥羽幼稚園が残存しています
    小学校は三重県下最初の鉄筋コンクリート造りの校舎です
    こんなにおしゃれな校舎なら学校生活が楽しかっただろうなぁ
    平成20年に廃校となり校舎裏が荒れていて悲しいです
    登録有形文化財として大切に保存してほしいです
    • 行った時期:2020年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年6月7日
    tanyさん

    三重ツウ tanyさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 城主を思いながら展望台から海を眺めました。

    4.0
    • カップル・夫婦
    役所や家老屋敷跡などに車を止めて天守閣のあったほうへと階段を上っていきます。珍しい、門が海に面した城ということで、城主はきっと大満足だったことでしょう。
    • 行った時期:2020年3月
    • 投稿日:2020年3月1日
    ななちゃんさん

    ななちゃんさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • 写真スポット

    4.0
    • 家族
    子供が行きたいというので、何の予習もなく歩いて登りました。まぁまぁ急な坂でした。
    登りきると鳥羽湾の絶景。とても見応えがあります。
    そこに更にラブ鳥羽のモニュメントが。
    観光に来られた方はみなさん写真を撮られてました。
    次行くなら車かな。。
    • 行った時期:2020年2月
    • 投稿日:2020年2月26日
    みやさん

    みやさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 景色は素晴らしい。

    3.0
    • カップル・夫婦
    城といっても残っているものはありません。石垣が少しばかり残っているということでした。本丸跡から望む景色は、なかなかのものです。
    • 行った時期:2020年2月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年2月14日
    ブロキスさん

    ブロキスさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい

鳥羽城跡の口コミ・写真を投稿する

鳥羽城跡周辺でおすすめのグルメ

  • がんばれカウボーイズさんのたかまへの投稿写真1

    鳥羽城跡からの目安距離
    約200m (徒歩約3分)

    たかま

    鳥羽市鳥羽/カフェ

    4.3 27件

    ドリンク、軽食、定食、カレー、デザートと種類がたくさんあります。 パフェもあってパフェの高...by mnさん

  • 黒ちゃんさんの漣 鳥羽店への投稿写真1

    鳥羽城跡からの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    漣 鳥羽店

    鳥羽市鳥羽/居酒屋

    • ご当地
    4.3 98件

    義両親を連れて、お伊勢さん参りを済ませてからの昼食です。 この日のプレミアムランチは鮑子の...by つりバカさん

  • しげ〜るさんの天びん屋 本店への投稿写真1

    鳥羽城跡からの目安距離
    約200m (徒歩約3分)

    天びん屋 本店

    鳥羽市鳥羽/居酒屋

    • ご当地
    4.0 103件

    美味しい刺身、お酒を楽しめました! メニューが多くて迷っちゃいます。 提供も早く接客も良く...by 3103さん

  • しどーさんのかっぱ寿司 鳥羽店への投稿写真1

    鳥羽城跡からの目安距離
    約560m (徒歩約8分)

    かっぱ寿司 鳥羽店

    鳥羽市鳥羽/寿司

    3.9 49件

    お寿司の種類がたくさんありましたリーズナブルな価格でサイドメニューが充実しています。店内も...by すーさんさん

鳥羽城跡周辺で開催されるイベント

  • 鳥羽みなとまつり(花火)の写真1

    鳥羽城跡からの目安距離
    約620m (徒歩約8分)

    鳥羽みなとまつり(花火)

    鳥羽市鳥羽

    2023年07月28日

    0.0 0件

    鳥羽湾の空と海を彩る海上の花火大会が、鳥羽マリンターミナル周辺で開催されます。スターマイン...

  • 鳥羽みなとまつりの写真1

    鳥羽城跡からの目安距離
    約870m (徒歩約11分)

    鳥羽みなとまつり

    鳥羽市鳥羽

    2023年07月28日

    0.0 0件

    鳥羽マリンターミナル周辺で「鳥羽みなとまつり」が開催されます。電飾船が海上をパレードする海...

  • しろんご祭の写真1

    鳥羽城跡からの目安距離
    約6.2km

    しろんご祭

    鳥羽市菅島町

    2023年07月08日

    0.0 0件

    海女漁で有名な鳥羽市の菅島で「しろんご祭」が、今年も行われます。古くから地元では「しろんご...

鳥羽城跡周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.