ミキモト真珠島
- エリア
-
-
三重
-
鳥羽
-
鳥羽市
-
鳥羽
-
- ジャンル
-
-
ミュージアム・ギャラリー
-
博物館
-
観光施設・名所巡り
-
公園・庭園
-
ミキモト真珠島の概要
所在地を確認する
ミキモト真珠島全景
海女
海女の実演
矢車
パールクラウン
地球儀
レストラン「阿波幸」
販売ネックレスイメージ
御木本幸吉
ミキモト真珠島
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
ミキモト真珠島について
日本の真珠産業を築いた御木本幸吉が世界で始めて真珠養殖に成功した島にあるテーマパーク。島内には真珠ができる仕組みや美術工芸品を展示した「真珠博物館」、ショップやレストランが入った「パールプラザ」などの施設、さらに海底に潜る海女の実演を見ることができる。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:基本9:00〜17:00(季節により変動あり)※毎年12月の第二火曜日より3日間休業 |
---|---|
所在地 | 〒517-8511 三重県鳥羽市鳥羽1丁目7-1 地図 |
交通アクセス | (1)鳥羽駅から徒歩5分 |
ミキモト真珠島の遊び・体験プラン
-
【4/1~】≪9時〜16時まで好きな時間に入場できる≫ 【ミキモト真珠島入場チケット】
ミキモト真珠島は国内初の真珠専門博物館です!
「真珠博物館」「御木本幸吉記念館」さらには海女さんの実演ショーなど
まさに真珠のテーマパーク!ぜひ1度ご来場ください♪博物館
大人
1,650円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
ミキモト真珠島の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 22%
- 1〜2時間 60%
- 2〜3時間 14%
- 3時間以上 4%
- 混雑状況
-
- 空いている 31%
- やや空き 31%
- 普通 31%
- やや混雑 8%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 30%
- 40代 30%
- 50代以上 27%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 10%
- 2人 64%
- 3〜5人 22%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 2%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 7%
- 2〜3歳 8%
- 4〜6歳 21%
- 7〜12歳 26%
- 13歳以上 38%
ミキモト真珠島のクチコミ
-
博物館の展示物が良かったです
博物館の真珠の展示物がきれいでした。海女さんの実演も見れて良かったです。年末でしたが、混んではいませんでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月30日
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年12月31日
-
綺麗で、よくわかり、癒される場所。
庭も館内も綺麗、手入れが行き届いている。館内の展示や説明もよくわかるようになってる。真珠の作り方や御木本幸吉の生い立ちまでよくわかった。真珠の価格も手ごろなものもあり買いやすい。海女さんの実演もよかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月2日
-
海女さんデモンストレーションを見るべき
入場料は海女さんデモンストレーションの分だと心得えましょう。これは見るべき。一日に何度も海に潜る彼女たちに敬意を。
ショップの商品はデザインよりも品質重視な感じ。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月10日
ミキモト真珠島の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ミキモト真珠島(ミキモトシンジュシマ) |
---|---|
所在地 |
〒517-8511 三重県鳥羽市鳥羽1丁目7-1
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)鳥羽駅から徒歩5分 |
営業期間 |
営業時間:基本9:00〜17:00(季節により変動あり)※毎年12月の第二火曜日より3日間休業 |
料金・値段 |
1,650円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(有料)
140台 駐車場は計3箇所あり |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
あり
車椅子、ベビーカー |
売店 |
あり
|
食事の持ち込み |
OK
屋内での飲食はご遠慮ください。 |
その他 | 管理者:松田音壽 入館者数(年間):156,510人 |
バリアフリー設備 | EV:○ ※入場口にはEVがございません。車椅子の方はリフトでご案内いたします。 車椅子貸出:○ 車椅子対応スロープ:○ 車椅子対応トイレ:○ 盲導犬の受け入れ:○ オムツ交換台:○ 割引:○(高齢者割引は無し) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0599-25-2028 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | 24211cc3290030983 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
ミキモト真珠島に関するよくある質問
-
- ミキモト真珠島のおすすめプラン/チケットは?
-
- ミキモト真珠島の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:基本9:00〜17:00(季節により変動あり)※毎年12月の第二火曜日より3日間休業
-
- ミキモト真珠島の料金・値段は?
-
- ミキモト真珠島の料金・値段は1,650円〜です。
-
- ミキモト真珠島の交通アクセスは?
-
- (1)鳥羽駅から徒歩5分
-
- その他おすすめのミュージアム・ギャラリーは?
-
- ミキモト真珠島周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 鳥羽水族館 - 約250m (徒歩約4分)
- 鳥羽湾めぐりとイルカ島 - 約780m (徒歩約10分)
- 鳥羽一番街 - 約490m (徒歩約7分)
- 鳥羽マルシェ - 約430m (徒歩約6分)
-
- ミキモト真珠島の年齢層は?
-
- ミキモト真珠島の年齢層は30代, 40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- ミキモト真珠島の子供の年齢は何歳が多い?
-
- ミキモト真珠島の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。