鳥羽水族館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鳥羽水族館の口コミ一覧
1 - 10件 (全2,767件中)
-
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
久しぶりに鳥羽水族館に行きました。セイウチのふれあいやペンギンの散歩、アシカのショーも楽しかったです。
ラッコのお食事タイムは、早めに行ったつもりでしたが既にすっごい人で後ろの方からしか見れず残念でした。
一生懸命に、人と人の隙間からビデオを撮っていたら、思っていたより長い時間で携帯のバッテリーが切れてしまいました。
歩き疲れたのでレストラン「花さんご」で休憩しました。
アイスクリームがセイウチの顔になっていたのでオーダーしました。- 行った時期:2023年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年9月11日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
水族館としては小規模かと思う。しかし丁寧に飼育されている様子がうかがえる。
海獣が多く動物園のような陸上での触れ合いが多くあった。
ガラス越しだけでは伝わらない感動があると思う。
鳥羽水族館といえばラッコが人気。餌やりの時間は人だかりになっていた。芸達者なメイとキラがとても可愛いかった。- 行った時期:2023年9月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年9月11日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ブースがたくさんあるので空いている所を選んで、ゆっくりと楽しめます。
セイウチのショーは特にお気に入り。
朝早くだとジュゴンやマナティーのお食事も水がきれいな状態で見られます- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年9月11日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
自分が小学校の時に修学旅行で訪れた以来の訪問です。
ジュゴンが日本でここにしかいない事と、今や日本に3頭しかいないラッコの2頭がこちらにいるとのことだったので、子供に見せたいと思い行ってきました。
駐車場待ちの車列が出来ていたので、入場まで時間がかかるかと覚悟していましたが、割とすんなり駐車場に入る事が出来ました。真夏でしたので、暑さには参りましたが展示されている生物の種類も多く子供も喜んでいました。
子供連れにはオススメのスポットです!- 行った時期:2023年8月19日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月22日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
夏休みの日曜日、すごく混んでました。
でも、アシカ、セイウチのショーは楽しく、ラッコをはじめ、バイカルアザラシ、カワウソ、ペンギン……めちゃ可愛かった。
もう、近い将来ラッコが見えなくなると聞き、うかがいましたが、行ってよかったです- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月22日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
3年前、読売新聞の動物日記の記事を読んだ娘が、会いたくて会いたくて、念願の水族館でした。
まさか元気で会えるとは!!中2になった娘は、大満足でした。ちょうど、飼育員さんがえさやりをしていて、ムシャムシャ食べる姿も、可愛かったです。
元気でいて欲しいです!- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月20日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
日本一の飼育種類と言うことだけあって、本当に珍しい動物が多数いて大変面白かったです!
ジュゴンも何回見ても、かわいいし。
何よりも飼育員さんからの愛情が、こちらから見ていて凄く伝わってきました。
昼食をとったんですが、もう少しクオリティを上げてもらえるといいですね。- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年8月16日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
お盆休みで駐車場に入るのも長蛇の列で、入場してからも激混みなのに冷房があまりきいていなくて蒸し暑かった。
子供が楽しみにしていたのに1時間ちょっとで撤退、、、- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
まず水族館自体は横に広く歩き疲れたけど見ごたえはありました。
ラッコの餌付けはかなり混んでましたが、2頭同時に見れるという貴重な水族館ですから、絶対見たほうがいいです。但し、人がかなり群がっているので、子供は肩車か抱っこしてあげないと見れません。
他にも、マナティやセイウチなど楽しく過ごせました!- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい