鳥羽マルシェ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鳥羽マルシェのクチコミ一覧
1 - 10件 (全179件中)
-
- 一人
鳥羽駅前ですので、列車乗車前に立ち寄れます。名物の手こね寿司はじめ、海鮮やお野菜なども買えます。特にてこね寿司は600円でボリューム満点、おすすめです- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
鳥羽に来ると必ず寄ります。新鮮なお魚は貴重で、又、珍しい海藻類も楽しみです。以前の様に、裏の入り口から出入りできる様になっていてとても便利だと感じました。- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
魚介類や新鮮なお刺身、野菜などたくさんのご当地物がありました。
今回は、ちりめんじゃこ、鯛の刺身、大きなイチゴなど購入し、どれもおいしくいただきました。- 行った時期:2025年2月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
事前に情報を見てビュッフェ予約したかったのですが、鳥羽湾巡りの船の時間の都合で断念しました。
スマホの地図で見てたのですが、一番街のどの出口から出たらわかりやすいのか表示があればいいなと思いました。レストラン終わってからの時間だったので、一階は普通の道の駅って感じで、野菜とかはもう売り切れたのかがら空きでした。期待大きすぎたのかもです。- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
いつも立ち寄って買い物します 新鮮そうです
地物が買えるのでいつも利用してます
駐車場も一時間無料です
ちょっと品数が減ったように感じました- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月23日
お宿ツウ とらちゃんさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
朝どりの新種イチゴと他数点購入。家まで我慢できず、外のベンチで洗いもせずに、一口パクリ。甘あーーー。先端だけかと思いきや、葉っぱ近くまで甘い!この価格で、この美味しさ甘さはすごいです。はちみつが欲しかったのですが、売り切れていて残念。観光客だけでなく、地元の方も多く、活気がありました鳥羽に行くときはまた、立ち寄りますね。- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月22日
ppさん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
マルシェでは、お土産や地域のグルメもあり、ゆっくり見て回れました。お店の方も親切でした。観光のパンフレットもあり 参考になりました。- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
地元の野菜や魚が安く売っていました。旅行の行きに見て、帰りに購入しようと思いましたが帰りは売り切れだったので、はやめの購入をおすすめします。- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月16日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
たくさん買わせていただきました
朝がもう少し早ければ生ものなど帰りにもう一度行きたいのですがたくさんの地物があり迷ってしまいます- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月23日
お宿ツウ とらちゃんさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ちょっとおつまみを探していたところ『伊勢マグロ』と言う名の大トロ?と言うぐらいの美味しいマグロがふさで売っていました。お願いしたとからお刺身にしてくださりホテルで美味しくいただきました。メチャ美味しかったです。- 行った時期:2024年3月
- 投稿日:2024年3月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい