鬼ケ城
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鬼ケ城のクチコミ一覧
1 - 10件 (全354件中)
-
- 一人
岬の北東端に駐車場とビジターセンター(土産物・レストラン)があるので車で気楽に訪問できますが、岬の南西端までめぐる断崖の遊歩道はざっと2qほど難所の連続、素晴らしい景観と珍しい岩場が次々登場するので途中で引き返すのは惜しくなりますが、あとどれくらい時間がかかるのか見当がつかなくなります。途中に案内の表示などありません。人が混んでいるとすれ違うのにも時間と神経を使います。何しろアップダウンが激しくごつごつした岩棚を、古い手すりや鎖を頼りに行く狭い場所もあります。出来るだけグリップ力のあるゴム底の靴、両手が使える軽装で行くのをお勧めします。
岬の南西端に抜けて人家のある道路を北上すれば、岬の根元を貫通する隧道入口があります。車も人も通れる古いトンネルで、そこを抜けて北東のビジターセンター駐車場に戻ることもできます。岩場を往復するのが不安な方にはこちらをお勧めします。
実はこの隧道入口の左側に、このトンネル工事に携わっていた朝鮮人たちが暴行され亡くなった木本事件を悼む碑が立っています。熊野市駅からここまで旧街道の商店街沿いに1km強、途中にはこの犠牲者のお墓を祀る極楽寺もあります。私は膝と腰が痛む老人ですが、駅→旧街道→極楽寺→追悼の碑→隧道通り抜け→ビジターセンター→岩礁遊歩道を東から西へ→海側の旧道の家並みを通って駅まで踏破できました。お参りしながらゆっくり歩いて朝から夕方まで、中世熊野街道の歴史と自然の驚異、漁村の営み、近代の開発と負の教訓、様々なことを思う一日でした。- 行った時期:2025年1月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年2月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
距離が長いので途中までで引き返しました。歩きやすい靴がおすすめです。巨石は見ごたえがあります。駐車場も広いので観光に行きやすいです- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
自然の雄大さを感じることができます。
海も綺麗で岩石の削れがアートです。
駐車場もあり、周りには有名な神社もあり
じっくり熊野観光ができます- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ここは芸術で素晴らしいと感じました。
足腰が弱いので途中まででしたが感動しました。
1度行ってみてください!行く価値有りますよ- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
岩の壁を削って階段と柵を作って〜、そこを歩くのは怖かったけど、素晴らしい景観でした。多くの人が見に来た理由も充分ある鬼ヶ城でした。- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ここは出来れば一度は訪れるべき名勝地です。大自然が作った奇観とも言うべきところです。駐車場も無料でただ眺めるだけで無く、入場も無料で自分で歩いてこの鬼ヶ城を味わえ、途中の細い通路から眼下の海を見ることが出来て非日常の体験です。最後まで行けば再度Uターンすることも可能ですが、そのまま道なりに進んでいけば500メートルぐらいのトンネルを通って駐車場まで戻れます。ただし細い道から一般道に出た時に案内図が無かったので念の為にGoogleマップで歩いて戻る道を確認したら、そこから進行方向とは逆の坂を登る道でした。ここだけ注意すればとても良い体験が出来ます。鬼ヶ城センターには別棟の水産物販売所がありますが、土日だけ獲ったばかりの生マグロを使った色々な種類のマグロ丼が販売されています。ここのおばちゃんが親切に色々説明してくれて、実際買って食べたら実に美味しく、買った費用からみれば実に安い!と思いました。土日に行かれる方には是非お勧めです。売り切れがよくあるそうで私は鬼ヶ城を歩く前に注文してお店に置いて頂きました。車の中で食べましたがヨメも絶賛していました。- 行った時期:2024年9月27日
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2024年9月29日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
駐車場もあり
施設もきれいで
景色も最高
また行っても表情がかわるので何度でも行けそう
お勧めです- 行った時期:2023年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年9月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
どこにでもあるような地名に、あまり期待していませんでしたが、スケールも大きく迫力満点、行って見るべき観光地です。- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
天候が悪かったので、滑りやすく、遠くまで行けませんでしたが、条件が良ければ、すごく見応えありで長時間楽しめるスポットです。
海の自然でできた岩場はさすが世界遺産です。
時間と体力ある人は是非反対側まで行ってほしい。私も次回は行きたいです。- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい