鬼ケ城・獅子岩
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鬼ケ城・獅子岩
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 44%
- やや満足
- 40%
- 普通
- 15%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

獅子岩

猛禽類の顔にも見えます。

獅子岩

早朝にいくのがお勧めです


世界遺産獅子岩
鬼ケ城・獅子岩について
風化と波の侵蝕によって生じた自然の芸術。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒519-4323 三重県熊野市木本町・井戸町 MAP |
---|---|
交通アクセス | (1)熊野市駅からバスで5分 |
-
何もないときにも、岩の見応えはアルミが、ここから花火が見られる。岩と花火を狙って、大きなカメラを持った人だ朝から場所取りをしていた。それでも、じゅうぶんに場所はあり、花火を楽しむことができる。
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2023年1月10日
0 この口コミは参考になりましたか? -
国の天然記念物・日本百景の鬼ヶ城に、今回初めて一周することが出来ました。断崖絶壁をゆっくりと足元を確認しながら奇岩と海の景色を感激しながら楽しみました。本当に何度訪れても飽きませんね!
詳細情報を見る
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月28日
2 この口コミは参考になりましたか? -
-
熊野方面に向かう前に立ち寄りました。波と風化で、こんなにも削られるの?とびっくりするくらい見事な崖でした。 見応えがあって、子供も喜んでいたので、行って良かったです。
詳細情報を見る
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月29日
2 この口コミは参考になりましたか? -
鬼ケ城・獅子岩の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 鬼ケ城・獅子岩(オニガジョウシシイワ) |
---|---|
所在地 |
〒519-4323 三重県熊野市木本町・井戸町
|
交通アクセス |
(1)熊野市駅からバスで5分 |
その他情報 |
規模
:鬼ケ城地先,南海岸1km/獅子岩高さ25m
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0597-89-0100 |
最近の編集者 |
|
鬼ケ城・獅子岩に関するよくある質問
-
- 鬼ケ城・獅子岩の交通アクセスは?
-
- (1)熊野市駅からバスで5分
-
- 鬼ケ城・獅子岩周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 鬼ケ城(三重県熊野市) - 約1.9km (徒歩約24分)
- irokuma kids - 約1.3km (徒歩約16分)
- ゲストハウス わがらん家 - 約1.1km (徒歩約14分)
- 奥熊野代官所跡 - 約850m (徒歩約11分)
鬼ケ城・獅子岩の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 70%
- 1〜2時間 28%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 47%
- やや空き 16%
- 普通 28%
- やや混雑 7%
- 混雑 2%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 7%
- 30代 26%
- 40代 37%
- 50代以上 29%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 11%
- 2人 74%
- 3〜5人 15%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 23%
- 2〜3歳 8%
- 4〜6歳 46%
- 7〜12歳 23%
- 13歳以上 0%