鍋田川堤桜並木
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鍋田川堤桜並木の口コミ一覧
1 - 9件 (全9件中)
-
- 一人
毎年、この時期になるとこの桜のトンネルをくぐるのを大変楽しみにしています。
道路の両端に車を止められないので渋滞になることもなく、運転しながら流れゆく桜を
みるのがまた、気分をリフレッシュしてくれます。
今年は多分、5日〜7日あたりが一番の見ごろだと思います。
こんなに長い距離で桜のトンネルがあるところはすごく少ないと思います。
一度、だまされたと思って、この道路を車で走ってみてください。
お勧めです!!- 行った時期:2019年4月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月4日
この口コミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
三重の木曽崎町にある堤防です。
愛知との県境にあり、毎年桜のシーズンは、桜のトンネルになります。
車を止めるところが無いので、いつも走りながらのお花見です。
交通量も多くないので、後ろに車がいなければゆっくり走っても大丈夫かな- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年6月24日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
鍋田川堤の桜を見に行きました。
今年は残念ながら、天気があまり良くありませんでしたが、満開の桜がとても綺麗でした。
天気が良ければ更に綺麗なので、来年は天気の良い日に行きたいと思います。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月5日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
桜が満開の時期に訪れると、道の両サイドの桜が重なって、まるで桜トンネルのようになります。その道が結構長い距離続くので見応えがあります。写真を撮っている方も多く、知る人ぞ知るスポットではないでしょうか。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月16日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
鍋田川堤の桜並木は綺麗だと噂に聞いていたので、以前から行ってみたいと思っていて、今年初めて見に行くことができました。
道路沿いに長く続く桜並木は、想像以上に見ごたえがあり、大変綺麗でした。来年もまた見に行きたいと思います。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月22日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
道路沿いの両側にたくさんの桜の木が植えられていて、満開になると桜のトンネルの様になってとても綺麗です。
とても長い距離にわたって続いているので、車や自転車で通りぬけても気持ちが良いです。- 行った時期:2016年4月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月19日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
普段は何気なく素通りしてしまう道なのですが、春になると桜が咲き乱れ、桜のトンネルを潜り抜けるような、なんとも贅沢な気分になります。桜が散るころにも花弁が舞い春を強く感じさせてくれます。- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2016年4月3日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
桜の時期には早いですが、時々、抜け道として通ります。
毎年、桜の時期が綺麗です。
桜並木が4〓にわたっていますので、ゆっくり入れば、6〜7分のお花見が楽しめます。- 行った時期:2015年3月
- 投稿日:2015年3月14日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
昨年は葉桜だったので、今年は満開の時期を狙って行きましたが、桜のトンネルが数キロにも渡って延々と続く様は、変な言い方かもしれませんが「この世ではない感じ」がしてきます!- 行った時期:2014年3月31日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年7月16日
この口コミは参考になりましたか?0はい