網元釣り堀センター正徳丸
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
網元釣り堀センター正徳丸
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 71%
- やや満足
- 14%
- 普通
- 14%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

今年の1月20日に行ったときの釣果です。

正徳丸



網元釣り堀センター正徳丸について
観光
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒519-3204 三重県北牟婁郡紀北町城ノ浜 MAP |
---|---|
交通アクセス | (1)紀伊長島駅から車で10分 |
-
大人一人、子供二人で行きました。釣り堀は初体験でしたが、スタッフさん達が気さくで優しく いい人達ばかりで 楽しく過ごせました。二時間体験でしたが、なかなか釣れずにいると釣り堀を移動しましょう!と声をかけて下さったり 釣らせようとしてくれる気持ちが嬉しかったです。真鯛4匹釣れました。
- 行った時期:2019年4月1日
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月1日
1 この口コミは参考になりましたか? -
福井県、愛知県、三重県で多数の釣り堀に毎年出かけていますが、多分私の知る限りこちらのサービスが一番良いと感じます。 今年からサマータイムがなくなったりはしていますが、決められた時間を皆が守り、マナーよく釣りをされています。また、釣れる魚の量も私はいつもほぼ決まっていて、10を切ったことがありません。もちろん狙う魚種を青物のみにしたらこうはなりませんが。少なくとも釣れない、ということがないのがよいですし、綺麗な場所ですから家族でも比較的行きやすいです。トイレはちょっとあれですが、男性なら気にならなはずです。よくある竿だけ貸してくれて、あとはなにもしてくれない、という対応ではなくこまめに様子を聞いてくれたり、壊れたらすぐに直してくれたりと感じの良さが際立ちます。おすすめします。
- 行った時期:2018年3月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月11日
5 この口コミは参考になりましたか? -
常にスタッフが見ていてくれて、何とか釣らせようと言う雰囲気がいい
海上釣り堀の中でも、希少な陸続きである事。風雅な入り江に位置し、景色や環境が良いこと。水洗トイレがある事。これらの条件からして一級品。有名釣り堀でもスタッフの監視が甘く、常連の天下になっていることが多いのに、ここはスタート前のエサチェックに始まり、常にスタッフが見ている安心感があり、お行儀の悪い人は皆無。安心して釣りが出来ます。 さらに、初心者や子供達には、スタッフのお兄さんが色々世話を焼いてくれて、仕掛けの組み直しや棚取りまでしてくれます。何とかして【釣らせます】と言う心意気が嬉しい。 さらに、ここのタイは香りが良く、とっても美味。お薦めの海上釣り堀です。
- 行った時期:2016年2月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月29日
17 この口コミは参考になりましたか?
網元釣り堀センター正徳丸の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 網元釣り堀センター正徳丸(アミモトツリボリセンターショウトクマル) |
---|---|
所在地 |
〒519-3204 三重県北牟婁郡紀北町城ノ浜
|
交通アクセス |
(1)紀伊長島駅から車で10分 |
その他 |
観光漁業:釣り場 |
その他情報 |
事業者
:正徳丸
魚介名 :マダイ,ワラサ,ツバス,イシダイ,シマアジ,カンパチ,グレ,アジ等 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0597-47-5820 |
最近の編集者 |
|
網元釣り堀センター正徳丸の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 17%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 83%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 17%
- 普通 33%
- やや混雑 17%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 14%
- 30代 29%
- 40代 43%
- 50代以上 14%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 29%
- 3〜5人 57%
- 6〜9人 14%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 33%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 33%