円満院門跡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
門の跡があるかと思っていました - 円満院門跡のクチコミ
神社ツウ ぷるぱーとさん 男性/50代
- 一人
はずかしながら門跡という名前から何らかの門が建てられていた跡地があるのかと思っていました。寺院としての格が違うのですね。
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年5月14日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
ぷるぱーとさんの他のクチコミ
-
三方岩岳
岐阜県白川村(大野郡)/山岳
三方岩駐車場から上ると白山白川郷ホワイトロードが5時でゲート閉鎖なので注意が必要です。コー...
-
枡工房ますや
岐阜県大垣市/ランプシェード作り
四角い桝だけでなく多角形のものもありましたが種類はそれほどバリエーションがあるわけではなく...
-
森の文化博物館
岐阜県揖斐川町(揖斐郡)/博物館
田舎にある博物館ゆえに展示内容も地域に沿ったもので展示物自体はかなり頑張った感じはある。と...
-
加藤栄三・東一記念美術館
/美術館
岐阜公園の内に立っている美術館で岐阜の芸術家である加藤栄三、加藤東一、二人の作品を展示して...
円満院門跡の新着クチコミ
-
円満院門跡
三井寺園城寺の直ぐ横に在る、三井三門跡寺院の一つ。開基当時は平等院と称していて、その後宇治の平等院に名称を譲ったそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月8日
- 投稿日:2020年8月15日
-
令和元年!国宝・金堂内陣参拝「秘仏結縁」
門跡なので、皇族の出身者が代々の住職を務める寺院となる。987年に村上天皇の第三皇子・致平親王(むねひらしんのう)により「三井平等院」として建立。宇治平等院はこの寺から名を頂いている。話を戻すと、三井寺(みいでら)の隣だが、驚くほど観光客が少ない穴場で、ほぼ人はいない。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月27日
- 投稿日:2019年10月27日
-
玄関がすごい立派
御殿の玄関のような立派な破風で美しいものでした。
皇族の方などが住職にあたっていたという珍しい寺院内です。
宿泊するとこや食事処が隣にありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月21日
-
雰囲気は良い
円満院門跡に行きました。庭と建物は美しいです。しかし、襖絵などは、全てコピーです。本物は、美術館にあります。それでも雰囲気は味わえます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月7日
すくさん
-
近畿三十六不動尊第二十五番
三井寺のすぐ近くにある門跡寺院です。
宸殿は禁裏より移築されたもので重要文化財に指定されています。
本尊は不動明王で、近畿三十六不動尊の第二十五番札所になっています。
名勝に指定されている庭園がありました。
境内には大津絵美術館や三密殿という宿坊もありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月4日
- 投稿日:2018年6月6日