日吉大社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日吉大社の口コミ一覧
1 - 10件 (全189件中)
-
- 一人
日吉・日枝・山王神社の総本社ということで、楽しみにしていきました。
社殿が多く趣をかんじます。
入場料がかかりますが(300円)社殿の多くが古くなっており建て替えなども必要だと思いますので、多くの方に参拝していただき支えてあげてほしいと思います。- 行った時期:2022年3月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年3月18日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
紅葉シーズンに行きました。歩いて10分くらいのところに、公営無料の駐車場があります。思っていたより空いていて、すんなり停めれました。境内は広く、見どころはあちこちあります。境内は有料ですが、入る際にいただいたマップを見ながら散策でき、十分楽しめました。花手水があり可愛いらしかったです。- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年12月9日
やっちゃんさん 女性/40代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
山王総本宮で全国にある3800の日吉・日枝・山王神社の総本宮。日吉大社は、平安京の表鬼門にあたることから、都の魔除けや災難除けの鎮守社である。まずは西本宮に参拝。西本宮の楼門の軒下四隅には木像のお猿さんが屋根を支える「棟持ち猿」がいる。また、大宮橋は映画「るろうに剣心 京都大火編」のロケ地となったところでもある。最後に、この神社の呼び名は「ひよし」となっているが、比叡山の鎮守社ということから「ひえしゃ」が元々で、平安時代以降は「日吉(ひえ)」の文字も使われるようになった。- 行った時期:2021年10月30日
- 投稿日:2021年11月6日
この口コミは参考になりましたか?3はい -
- その他
坂本ケーブルを下った比叡山の麓、坂本の街に鎮座する大社が日吉大社。全国に3,800社在る日吉・日枝・山王神社の総本宮だそうで、境内が広すぎて社殿も多くビックリ。- 行った時期:2021年7月23日
- 投稿日:2021年8月1日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
もみじ祭りが行われていました。昼間に一度訪れ、夜のライトアップを見るために二度訪れました。他に訪れている人もいなくて多少心細く境内を歩きました。満月だったのでしょうか、丸いお月様が行く道を照らしてくれていました。山王鳥居や花手水等のライトアップが見事でした。- 行った時期:2020年12月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年3月18日
この口コミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
すごく広く、境内に水路が張り巡らされていて夏は涼しげだと思います
散歩にもとても良いのですが、1名につき300円を入り口で支払うシステムなのでご用意を- 行った時期:2021年2月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年2月20日
この口コミは参考になりましたか?6はい -
- 家族
動線がわからず滅茶苦茶な回りかたをしてしまいました。車のとめる場所にもよるのかもしれません。
ちゃんとお参りするなら結構、時間を要します。- 行った時期:2020年12月
- 投稿日:2020年12月19日
この口コミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
ライトアップがあり拝観しました。
ライトアップ直前に猿回しで猿の”さんすけ”君の芸を見ました。なかなかのものでした。猿が神様の使いの神社の前で猿回しがあったのは興味深い。
ライトアップは月がきれいでした。- 行った時期:2020年12月
- 投稿日:2020年12月1日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
JR比叡山坂本から緩やかな登り坂をゆっくり歩くこと20分ほどで到着。
比叡山の麓に鎮座し、全国3800余の分霊社の総本宮。
関西の紅葉名所だが今はほんの一部色づき始めたばかり。3000本の紅葉が満開になるのはあと1週間は先かな?- 行った時期:2020年10月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年11月7日
他1枚の写真
神社ツウ おりょうまこさん 女性/50代
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
車で側まで行けるので、高齢の方でも苦にならないと思います
紅葉のライトアップ、最高でした!とにかく綺麗…初めてライトアップの紅葉を鑑賞しましたが、平日の19時半頃だと人もそんなに多くなく、ゆっくり参拝出来ました。
ただ夜なので、防寒対策だけしっかりしてください!- 行った時期:2019年11月
- 投稿日:2020年9月11日
この口コミは参考になりましたか?1はい