夢京橋キャッスルロード
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
夢京橋キャッスルロードの口コミ一覧
1 - 10件 (全528件中)
-
- 家族
キャッスルロードは昔の街並みを再現して
古き良き建物の中に今風のフードやジェラートなど食べ歩きが出来たり楽しめる街でした
ひこにゃんにも会えるたりするので子供も喜びそうです- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年8月16日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
観光で、行くなら冬の今ぐらいから桜の季節になるまでが、
混まなくて、いいかも。
お店が、たくさんあって、彦根城も近く
食事とるには、いい場所。
散策するにはいい通りです。- 行った時期:2021年2月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2021年2月12日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
雨の一人旅でしたが、趣のある街並みに人は少なくて、静かに楽しめました。品のある和菓子店をあちこちはしごできてよかったです。- 行った時期:2021年1月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年2月8日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
午前中にひこにゃんが四番町に登場するとのことで彦根城へ行く前にキャッスルロードに向かいました。お店がたくさんあり素敵な街並みでした。お食事するところもたくさんありお店選びも楽しかったです。- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年11月24日
みかんさん 女性/60代
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
観光の食べ歩きに最適ですね。
彦根城の観光後にいきましたが、
アイスや甘味などのたべあるきもできますし、食事処もたくさんありますので、楽しい場所です。
街並みも風情があっていいところでした。- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月27日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
彦根城のお堀にかかる橋を渡り終えて出てくる、城下町を再現する商店街で、町おこしを努力している雰囲気がとても良いです。 近江牛のお店が美味しそうだった。- 行った時期:2020年7月
- 投稿日:2020年8月10日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
あまり時間がなかったものの、どうしても行ってみたい場所でした。雰囲気がとてもよくお土産屋さんもたくさんありました。さんさくしていると用水路?ほんの一か所ですが鯉やエビがいてなごみました。次回はもっとゆっくり訪れたいと思います。- 行った時期:2019年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年12月20日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ひこね花しょうぶ通りにある精肉店では、期間限定で日光天然氷のかき氷いただけます
氷の蔵元「松月」の4代目である奥さんが作るかき氷が、6月〜9月にいただけます
番号札の予約制、AM10:00〜の受付で、PM12;30〜開始
種類も多く、トッピングも楽しめます
固い氷が薄くこんもり状態で削られ、手でギュッと押された後、シロップ&トッピング
今回白桃ミルク(650円)、主人とシェアしていただきましたが、ふわふわな氷にくちどけまろやか
頭痛くならないほど、冷たさ感じない・・・やんわりしたかき氷
口の中でシュワシュワ溶けながら・・・シロップとミルクが重なり合う、そんな氷楽しむかき氷に出会えます- 行った時期:2019年8月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年8月18日
他1枚の写真
滋賀ツウ てつきちさん 女性/50代
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
彦根城のすぐ近くにある趣のある通りです。通りのすぐ近くに大きな駐車場があるので、車で行ってもとても便利でした。彦根城を見た後で、この通りをゆっくりと歩いて食べ歩きをすればさらに良い観光になると思います。- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年8月4日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
彦根城の近くにまっすぐ伸びる古い町並みが再現された並木道の通りです。食事処やお土産屋さんが並んでいて、少し横に入ると、レトロな町並みもありました。近くに「たねや」もあって、北近江の産品がそろっています。- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月18日
この口コミは参考になりましたか?0はい