彦根城
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
彦根城の口コミ一覧
1 - 10件 (全2,154件中)
-
- 一人
季節柄、桜が満開で春爛漫のお城でした、中にも上れますが階段は大変急ですからお年寄りは難しいですね。私が行った時もお年寄りは登れず苦労していました。- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- その他
天守閣へ入るのに30分待ち。口コミにも書かれてましたが入った後も列で昇り降りはほぼ梯子ですね。確かに上からの眺望は素晴らしいですが空いてる時に行くのをおすすめします。彦根城自体は場内も広くよかったです。- 行った時期:2022年5月2日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年5月13日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
事前にひこにゃんの出没場所を抑えて行動すると良いかなと。あと彦根城内の階段はとても急ですので動きやすい格好で訪れると良いかと思います。- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月11日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
2度目の訪問でしたが、江戸時代から続くその姿は素晴らしいです。現存天守は再建された城とは趣・風格・存在感が違います。当時の城主の生活や家臣の暮らしを想像してしまいました。- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月9日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
彦根城の桜とひこにゃんを見るのが楽しみで前夜は長浜の須賀谷温泉に1泊し、当日4月3日に彦根城へ桜は3〜4分咲きでまずまずの観賞ができて良かったです。次にひこにゃんですが、てっきり登城してくるものだと思って待っていたのですが、待てど暮らせどひこにゃんは来ず、土産物やさんに聞くと雨降りは登って来ないとの事、曇り空でしたが陽も時々射して雨は降らなかったのですが、予報が悪い時も登って来ないそうで博物館前に来ているとの事、彦根城博物館前に下りて行きましたが、出ていった後でした。後で調べてみますと入城券売り場のところにひこにゃんの行動予定表があり見てなかったのを悔いるばかりでした。ひこにゃんを見られるお方はひこにゃん行動表を把握しておいて下さい。- 行った時期:2022年4月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年4月8日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
いい天気で、天守閣からの眺めは最高でした。ひこにゃんにも会えました!梅も美しく、玄宮園でカワセミを見ることができました!- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年3月23日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
急な階段で、段差もきついため、動きやすい服装がおすすめである。荷物もどこかに預けたほうがよいと思った。- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年3月19日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
彦根城と聞けばやはり、ひこにゃんです。実際ひこにゃんを見てあどけない姿や可愛い顔が人気だと思いました。
彦根城の近くに風情ある お店が並んでいて
そこも見応えたっぷりです。お勧めします。- 行った時期:2022年2月
- 投稿日:2022年3月1日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
妻と雨の彦根城へ行って来ました。たぶん多くの方々が見た事の無い物を見ましたよ!雨ガッパを着たひこにゃんが登場したのです。兜にも雨ガッパ!妻はかわいいかわいいと連発、楽しい雨の日となりました。- 行った時期:2021年6月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年2月15日
この口コミは参考になりましたか?1はい