彦根城博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
井伊家の偉大さがわかります - 彦根城博物館のクチコミ
三重ツウ こぼらさん 男性/50代
- 家族
-
博物館内の庭園(復元:御座之御間より望む)
by こぼらさん(2017年10月2日撮影)
いいね 1 -
博物館内の庭園(復元:天光室横より望む)
by こぼらさん(2017年10月2日撮影)
いいね 2 -
2代藩主:井伊直孝所用の甲冑(大坂の陣で使用された?)
by こぼらさん(2017年10月2日撮影)
いいね 1 -
大坂冬の陣(1614)で実際に使われたと伝わる旗印
by こぼらさん(2017年10月2日撮影)
いいね 3 -
四方之眺飛双六:京都の名所や送り火などの行事が出ています。
by こぼらさん(2017年10月2日撮影)
いいね 1
日本史で井伊家がひときわ輝くのは、徳川四天王の一人として活躍し、譜代筆頭として幾人もの大老職を出し、さらに江戸幕府の顔として公武合体や開国を推進した時だと思います。素晴らしいキャリアを備えた家柄ですが、それを裏付ける伝来の宝物や文物が展示されているのが彦根城博物館です。
大坂冬の陣で使われた旗印や、殿様の居宅で使われていたであろう双六や楽器などが惜しげもなくずらりと陳列されているのを見ると、保存状態の良さに驚かされます。維新後も適切に維持保存ができる仕組みと力を持っていたということです。
復元ですが、庭園と茶室も展示され、井伊家の殿様のたしなみを感じ取れます。側室の事を思い遣る、井伊直弼直筆の手紙もあります。
フラッシュさえ使わなければ、撮影ができるのも嬉しいですね。
- 行った時期:2017年10月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年10月6日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
こぼらさんの他のクチコミ
-
白山平泉寺歴史探遊館 まほろば
福井県勝山市/観光案内所
白山神社入口の近くにあり、無料で入館できます。 有名な白山平泉寺が、なぜ公式には白山神社と...
-
平泉寺白山神社
福井県勝山市/その他神社・神宮・寺院
白山の開祖・泰澄大師が創建した神社です。神仏習合の時代は白山平泉寺と呼ばれていましたが、明...
-
国史跡白山平泉寺旧境内
福井県勝山市/文化史跡・遺跡
白山神社に行くには、「史跡白山平泉寺旧境内」と表示された表示石から、杉巨木が並ぶ道を500mほ...
-
天然温泉リラックスパーク テルメ金沢
石川県金沢・湯涌
4回目の利用でした。家族5人でツイン2部屋、シングル1部屋を利用しました。ツインは広々としてい...
彦根城博物館の新着クチコミ
-
貴重な資料を観覧。
彦根城に行った際に立ち寄りました。当日は天守閣は拝観不可だったので博物館のみの料金、入館料500円で貴重な資料や井伊家で使われていた刀剣、着物なども観覧致しました。ひこにゃんが登場する時間になってしまい、最後の方の展示物をサラッと見ただけになったのが悔やまれます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月30日
-
彦根城博物館
滋賀県彦根市にある彦根市立の歴史博物館。当館の敷地は江戸時代の彦根藩の政庁で、明治時代に取り壊された彦根城の表御殿跡でもあるそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月25日
- 投稿日:2024年5月30日
-
思いのほかよかったです
彦根城のセット券で入園しました。
そんなに期待していなかったのですが、資料館もさることながら、木造棟が思いの外素晴らしく、見ごたえたっぷりでした。
映画のロケにも使われたそうです。
展示も特別公開の兜などあり。想像以上によかったです。
満足して見終わると、ちょうど博物館の外側の濡れ縁(?)に、ひこにゃんが来ていました(笑)。
ひこにゃんとお客さんで、〇×ゲームをして、ひこにゃんのことを知る楽しい時間となりました。
非常にお勧めです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年4月30日
-
表門にある復元された御殿
彦根城表御殿を模した博物館です。表門の側にありますので、登城する前に立ち寄りました。この博物館は展示コーナーと木造復元コーナーに分かれています。展示コーナーは井伊家伝来の刀剣などが展示されていました。木造復元コーナーは殿様が主に生活の場とした裏向きと言われる部分です。庭園も含めて復元されてます。展示コーナーは政務を行う部分を復元したそうですが、こちらは近代博物館になっていて良く分かりません。真ん中には能舞台が展示されています。まずは登城前に立ち寄って井伊家の情報を仕入れました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月21日
- 投稿日:2022年11月28日
-
ホットする場所
彦根城散策前に立ち寄り、エアコンの効き、貸無料ロッカーもあり助かりました。周辺散策2時間後に手荷物を取りにいきました。足軽さんの中で優秀な方々、絵師など。すごい足軽さんが多かったとの事。江戸時代の平和時の足軽さんの待遇を大事にしていたことがわかります。ぜひもう一度行きたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月12日