黒壁スクエア
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
黒壁スクエア
所在地を確認する

商店街で食べた海鮮丼。いろんなジャンルのお店がありました。

黒壁スクエア

家内が食べました。

子供が食べました。

近江牛

こちらは私です^^;。

のっぺいうどん

商店街街歩きマップ

黒壁スクエアには、ガラス細工のアクセサリーを扱う店がたくさん立ち並ぶ。

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
黒壁スクエアについて
黒壁スクエアは、滋賀県長浜市にある古い情緒ある街並みが特徴のエリアのこと。江戸時代から明治時代の古建築を活かしたガラスショップ、ギャラリー、ガラス工房、体験教室、レストラン、カフェ等が集積します。年間約200万人の観光客が訪れる滋賀県湖北随一の観光スポットです。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:施設により異なる |
---|---|
所在地 |
〒526-0059
滋賀県長浜市元浜町12-38
地図
0749-65-2330 |
交通アクセス | (1)JR北陸本線「長浜駅」より徒歩約5分 (2)北陸自動車道「長浜IC」から自動車で約10分 |
黒壁スクエアのクチコミ
-
何年ぶりかに行きました。
久しぶりに行きました。前よりお店が増えてていました。楽しかったです。10月の結構暑い日だったのでビール飲みたかった!笑
今度は、ここでお昼もありだね!と友達と話して帰りましたよまたぜひ行きたいです。オルゴール可愛かった。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月11日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
そぞろ歩きを楽しめます
趣きある建物や色んなお店があり、ちょっと歩くとお寺、八幡宮、博物館などに立ち寄ることも出来ます。歴史好きの方には興味深い街だと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年2月6日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
とても雰囲気が良い街並みでした。
始めて来ましたが、実に良い感じの街並みでした。
この「黒壁スクエア」には、ガラスショップや工房、ギャラリー、体験教室、レストランやカフェ、お土産屋等が、点在していて目的があれば、そこに直行!
そうでない方は、のんびりと散策して気になるお店に入ってみるのも良いと思います。
私は、写真を撮りながらノンビリと散策しました♪詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月2日
このクチコミは参考になりましたか? 1
黒壁スクエアの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 黒壁スクエア(クロカベスクエア) |
---|---|
所在地 |
〒526-0059 滋賀県長浜市元浜町12-38
|
交通アクセス | (1)JR北陸本線「長浜駅」より徒歩約5分 (2)北陸自動車道「長浜IC」から自動車で約10分 |
営業期間 | 営業時間:施設により異なる |
バリアフリー設備 | 車いす対応(公衆トイレ) |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0749-65-2330(株式会社黒壁) |
ホームページ | http://www.kurokabe.co.jp/ |
最近の編集者 |
|
黒壁スクエアに関するよくある質問
-
- 黒壁スクエアの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:施設により異なる
-
- 黒壁スクエアの交通アクセスは?
-
- (1)JR北陸本線「長浜駅」より徒歩約5分
- (2)北陸自動車道「長浜IC」から自動車で約10分
-
- 黒壁スクエア周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- itoaware-いとあはれ-黒壁スクエア店 - 約40m (徒歩約1分)
- 黒壁24号館 陶芸工房ほっこくがま - 約60m (徒歩約1分)
- 酵素温浴 bios - 約140m (徒歩約2分)
- 黒壁ガラス館 - 約10m (徒歩約1分)
-
- 黒壁スクエアの年齢層は?
-
- 黒壁スクエアの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 黒壁スクエアの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 黒壁スクエアの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
黒壁スクエアの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 12%
- 1〜2時間 36%
- 2〜3時間 33%
- 3時間以上 20%
- 混雑状況
-
- 空いている 9%
- やや空き 19%
- 普通 36%
- やや混雑 32%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 16%
- 30代 27%
- 40代 27%
- 50代以上 29%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 12%
- 2人 64%
- 3〜5人 21%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 10%
- 2〜3歳 10%
- 4〜6歳 21%
- 7〜12歳 31%
- 13歳以上 28%