黒壁スクエア
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
黒壁スクエア
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 30%
- やや満足
- 52%
- 普通
- 16%
- やや不満
- 2%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

商店街で食べた海鮮丼。いろんなジャンルのお店がありました。
黒壁スクエア
家内が食べました。
子供が食べました。

近江牛
こちらは私です^^;。
黒壁スクエアについて
黒壁スクエアは、滋賀県長浜市にある古い情緒ある街並みが特徴のエリアのこと。江戸時代から明治時代の古建築を活かしたガラスショップ、ギャラリー、ガラス工房、体験教室、レストラン、カフェ等が集積します。年間約200万人の観光客が訪れる滋賀県湖北随一の観光スポットです。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:施設により異なる |
---|---|
所在地 |
〒526-0059
滋賀県長浜市元浜町12-38
MAP
0749-65-2330 |
交通アクセス |
(1)JR北陸本線「長浜駅」より徒歩約5分
(2)北陸自動車道「長浜IC」から自動車で約10分 |
-
- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年3月23日
1 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2021年12月10日
1 この口コミは参考になりましたか? -
今回は恋人と訪れました。 名前の通り黒壁!思わず何枚も写真を撮ったほどです。 コロナの影響もあり、半分ほどのお店がしまっていましたが十分楽しめました。 いろんな場所に食べ物屋さんがあるので、ついつい買ってしまいます。 商店街みたいなところは屋根がついているので、雨の日でも行けるのがいいと思います。
- 行った時期:2021年9月
- 投稿日:2021年11月9日
3 この口コミは参考になりましたか?
黒壁スクエアの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 黒壁スクエア(クロカベスクエア) |
---|---|
所在地 |
〒526-0059 滋賀県長浜市元浜町12-38
|
交通アクセス |
(1)JR北陸本線「長浜駅」より徒歩約5分 (2)北陸自動車道「長浜IC」から自動車で約10分 |
営業期間 |
営業時間:施設により異なる |
バリアフリー設備 | 車いす対応(公衆トイレ) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0749-65-2330(株式会社黒壁) |
ホームページ | http://www.kurokabe.co.jp/ |
最近の編集者 |
|
黒壁スクエアに関するよくある質問
-
- 黒壁スクエアの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:施設により異なる
-
- 黒壁スクエアの交通アクセスは?
-
- (1)JR北陸本線「長浜駅」より徒歩約5分
- (2)北陸自動車道「長浜IC」から自動車で約10分
-
- 黒壁スクエア周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- itoaware-いとあはれ-黒壁スクエア店 - 約40m (徒歩約1分)
- 海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 - 約130m (徒歩約2分)
- 黒壁24号館 陶芸工房ほっこくがま - 約60m (徒歩約1分)
- 黒壁オルゴール館 - 約10m (徒歩約1分)
黒壁スクエアの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 12%
- 1〜2時間 36%
- 2〜3時間 32%
- 3時間以上 20%
- 混雑状況
-
- 空いている 9%
- やや空き 20%
- 普通 36%
- やや混雑 32%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 17%
- 30代 28%
- 40代 28%
- 50代以上 27%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 11%
- 2人 64%
- 3〜5人 21%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 11%
- 2〜3歳 11%
- 4〜6歳 21%
- 7〜12歳 31%
- 13歳以上 27%