遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

滋賀県立琵琶湖博物館

琵琶湖博物館_滋賀県立琵琶湖博物館

琵琶湖博物館

滋賀県立琵琶湖博物館
滋賀県立琵琶湖博物館
いらっしゃ〜い。_滋賀県立琵琶湖博物館

いらっしゃ〜い。

琵琶湖に生息するカメ。_滋賀県立琵琶湖博物館

琵琶湖に生息するカメ。

滋賀県立琵琶湖博物館
水槽_滋賀県立琵琶湖博物館

水槽

バイカルアザラシ_滋賀県立琵琶湖博物館

バイカルアザラシ

滋賀県立琵琶湖博物館
水槽の清掃中でした_滋賀県立琵琶湖博物館

水槽の清掃中でした

  • 琵琶湖博物館_滋賀県立琵琶湖博物館
  • 滋賀県立琵琶湖博物館
  • 滋賀県立琵琶湖博物館
  • いらっしゃ〜い。_滋賀県立琵琶湖博物館
  • 琵琶湖に生息するカメ。_滋賀県立琵琶湖博物館
  • 滋賀県立琵琶湖博物館
  • 水槽_滋賀県立琵琶湖博物館
  • バイカルアザラシ_滋賀県立琵琶湖博物館
  • 滋賀県立琵琶湖博物館
  • 水槽の清掃中でした_滋賀県立琵琶湖博物館
  • 評価分布

    満足
    39%
    やや満足
    51%
    普通
    9%
    やや不満
    0%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.2

    カップル

    4.1

    友達

    4.3

    シニア

    4.3

    一人旅

    4.4

滋賀県立琵琶湖博物館について

「湖と人間」をテーマに数百万年にわたる琵琶湖の歴史や湖と人との関わりを、見て、触って、体験できる感動いっぱいの博物館です。日本最大級の淡水魚類展示の見どころは、まるで琵琶湖の中を歩いているようなトンネル水槽。可愛らしいバイカルアザラシも必見です。大迫力の半身半骨のツダンスキーゾウの展示も必見。6年に渡ってリニューアル工事がなされ、令和2年10月にグランドオープンしました。
【料金】 大人: 800円 常設展/団体20名以上640円 大学生: 450円 常設展/団体20名以上360円 高校生: 450円 常設展/団体20名以上360円 備考: 未就学児・小学生・中学生、障がい者の方(障害者手帳提示要)、県内に居住する65歳以上の方(証明要):無料企画展は別途
【規模】入館者数(年間):約28万人(R3)


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:開館(火水木金土日) 9:30〜17:00 最終入館16:00 休館(月) 祝日の場合は翌日 休館 年末年始、その他臨時休館有り
所在地 〒525-0001  滋賀県草津市下物町1091 地図
077-568-4811

滋賀県立琵琶湖博物館周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    ロックベイガーデンストロベリーファームの写真1

    滋賀県立琵琶湖博物館からの目安距離
    約660m (徒歩約9分)

    ロックベイガーデンストロベリーファーム

    草津市下物町/いちご狩り

    • 王道
    4.0 31件

    いちご狩りじゃなくていちご詰め体験でしたがたくさん上手く詰めるかでまぁ楽しかったです。帰っ...by りょうさん

  • WINDYさんの草津市立水生植物公園みずの森への投稿写真1

    滋賀県立琵琶湖博物館からの目安距離
    約450m (徒歩約6分)

    草津市立水生植物公園みずの森

    草津市下物町/動物園・植物園

    • 王道
    4.2 117件

    この季節に花はどうかな?と訪ねましたが、入口付近には、色とりどりのチューリップたちが出迎え...by キョンさん

  • レイさんの道の駅 草津(グリーンプラザからすま)への投稿写真1

    滋賀県立琵琶湖博物館からの目安距離
    約600m (徒歩約8分)

    道の駅 草津(グリーンプラザからすま)

    草津市下物町/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.7 76件

    割と何度か行ってますが結構混んでるイメージがあります。野菜もありますが近江牛も売っているの...by あからなーたさん

  • み。さんのくさつ夢風車への投稿写真1

    滋賀県立琵琶湖博物館からの目安距離
    約430m (徒歩約6分)

    くさつ夢風車

    草津市下物町/その他観光施設

    4.0 10件

    草津の烏丸半島のシンボル!とても美しい!ハスの花が咲いている頃は特にきれいでした。 琵琶湖...by しゅんかさん

滋賀県立琵琶湖博物館のクチコミ

  • 今まで行った中で最高の博物館でした

    5.0

    一人

    とある事情で琵琶湖のことを調べようと思い行きました。
    市で経営しているからか、ハイクオリティの博物館をとても安く堪能でき大満足です。子供も大人も楽しめるし学べる良い博物館でした。
    また行きたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年4月
    • 投稿日:2023年4月11日

    はろうぃんさん

    はろうぃんさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 7

  • 一日ゆっくり楽しめる博物館

    5.0

    家族

    昨年3回行きました。大阪の自宅から2時間ぐらいで行けるのですが、小学生前の子どもから小学生を連れて行き、大人も楽しめました。広さや展示の種類だけでなく、昭和、平成、令和のコーナーや琵琶湖の歴史や生活など様々なことが学べて、楽しく見学できます。天気が良いと外の樹間トレイルが楽しめたり、琵琶湖湖畔でゆっくり出来たり、お弁当持参でも持たなくてもレストランがあるし、外には近くにレストランや道の駅もあり、植物園とセットにすれば、丸一日楽しめます。ぜひ行ってみてください。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年10月1日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:その他
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年1月9日

    しげりんさん

    しげりんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 7

  • 世界に誇れる博物館だ

    5.0

    その他

      琵琶湖に突きだした烏丸半島の先端に、広大なフィールドを持ち、琵琶湖をテーマとする総合博物館があります。環境保護、今で言うSDGsの活動を開館時からずっと行ってきました。魅力は数多ありますが、特に、生きた淡水生物を見せる水族展示は格別です。各地の水族館で見られる、ペンギン、クラゲ、イルカなどの人気者はいませんが、琵琶湖固有種を始め、所謂川魚が勢揃いしています。湖の様々な環境を再現した中に、生物が生活しています。また、交流のあるアジアや南北米、アフリカの湖と琵琶湖を比較し、魚達は勿論、生活道具や魚料理など、人々の暮らしぶりまで、興味深く紹介されています。何度行っても、見飽きしない、奥深い展示です。
     また、展示室から、ガラス越しにバックヤードの活動を見ることができます。もともとは展示する生体のバックアップが主目的でしたが、今は、絶滅に瀕している淡水魚の増殖活動に力を入れており、その様子を来館者に紹介しています。この活動は、日本各地の水族館や水産試験場が連携、分担して、飼育する種を決め、保護増殖に取り組んでいるそうです。見栄え重視の表の展示とは、全く違う、機能的な空間が広がっていました。博物館の心臓部、研究機関としての一面でした。
      学芸員が30人以上在籍し、水生生物以外にも、自然史、歴史、民俗、環境、教育などの分野で研究をしているそうです。日本を代表する、唯一無二の博物館だと思います。
     前身の琵琶湖水族館の時代、採集から帰ったばかりの学芸員が、半ズボン、サンダル履きで展示室に出てきて、水槽の中だけで生きる(自然界では絶滅してしまった)ヒナモロコの話を熱っぽく語ってくれた事がありました。幾つかの水槽で飼育しても、その展示水槽だけが、不思議と産卵に成功するのだそうです。学芸員の魂を見た思い、いつまでも印象に残っています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年3月8日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年10月2日

    かずさん

    かずさん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 7

滋賀県立琵琶湖博物館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 滋賀県立琵琶湖博物館(シガケンリツビワコハクブツカン)
所在地 〒525-0001 滋賀県草津市下物町1091
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
営業期間 その他:開館(火水木金土日) 9:30〜17:00 最終入館16:00 休館(月) 祝日の場合は翌日 休館 年末年始、その他臨時休館有り
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ○ 車椅子対応トイレ○ 車椅子対応スロープ○ 車椅子対応レストラン○ 点字案内○
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
077-568-4811
ホームページ https://www.biwahaku.jp/
最近の編集者
じゃらん
2015年5月12日
日本観光振興協会
新規作成

滋賀県立琵琶湖博物館に関するよくある質問

  • 滋賀県立琵琶湖博物館の営業時間/期間は?
    • その他:開館(火水木金土日) 9:30〜17:00 最終入館16:00 休館(月) 祝日の場合は翌日 休館 年末年始、その他臨時休館有り
  • 滋賀県立琵琶湖博物館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 滋賀県立琵琶湖博物館の年齢層は?
    • 滋賀県立琵琶湖博物館の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 滋賀県立琵琶湖博物館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 滋賀県立琵琶湖博物館の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

滋賀県立琵琶湖博物館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 6%
  • 1〜2時間 39%
  • 2〜3時間 35%
  • 3時間以上 20%
混雑状況
  • 空いている 11%
  • やや空き 21%
  • 普通 41%
  • やや混雑 20%
  • 混雑 6%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 20%
  • 30代 38%
  • 40代 26%
  • 50代以上 16%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 8%
  • 2人 45%
  • 3〜5人 43%
  • 6〜9人 3%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 14%
  • 2〜3歳 25%
  • 4〜6歳 27%
  • 7〜12歳 26%
  • 13歳以上 8%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • Shotaさんの草津宿街道交流館への投稿写真1

    草津宿街道交流館

    3.6 16件

    「木曾海道六拾九次之内 草津追分」歌川広重作『広重 英泉 木曽街道六拾九次』 「広重は草津追...by Shotaさん

  • sklfhさんの近江商人郷土館への投稿写真1

    近江商人郷土館

    4.0 1件

    近江商人郷土館に行きました。とても親切にしてくださいました。 近江商人を知るためにはいいと...by ゆーこさん

  • 東近江市埋蔵文化財センター

    4.0 1件

    東近江市埋蔵文化財センターに行きました。なつかしい家具などがみられます。博物館展示ギャラリ...by ゆーこさん

  • sklfhさんの栗東市環境センターへの投稿写真1

    栗東市環境センター

    3.5 2件

    栗東市環境センターに行きました。粗大ごみ、不燃ごみ、資源ごみなど色々なごみを、安全で衛生的...by とーしさん

滋賀県立琵琶湖博物館周辺でおすすめのグルメ

  • にほのうみ 滋賀県立琵琶湖博物館内の写真1

    滋賀県立琵琶湖博物館からの目安距離
    約30m (徒歩約1分)

    にほのうみ 滋賀県立琵琶湖博物館内

    草津市下物町/その他軽食・グルメ

    3.5 6件

    博物館に行った際はここで食べますね。せっかくなんでブラックバスの天ぷらがついた丼ぶりばかり...by あからなーたさん

  • スマイルさんの道の駅草津 グリーンプラザからすま ベジカフェへの投稿写真1

    滋賀県立琵琶湖博物館からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    道の駅草津 グリーンプラザからすま ベジカフェ

    草津市下物町/その他軽食・グルメ

    4.0 6件

    いつも立ち寄るとソフトクリームを買っていますがこんなオシャレな名前だったかな笑。さておき、...by あからなーたさん

  • てつきちさんのロックベイ レストランへの投稿写真1

    滋賀県立琵琶湖博物館からの目安距離
    約660m (徒歩約9分)

    ロックベイ レストラン

    草津市下物町/洋食全般

    3.0 1件
  • 滋賀県立琵琶湖博物館からの目安距離
    約600m (徒歩約8分)

    草津市立グリーンプラザからすま

    草津市下物町/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    びわ湖の博物館近くにある道の駅。こちらで地元野菜のお料理が食べられます。地元のれんこんを使...by まさままほっとさん

滋賀県立琵琶湖博物館周辺で開催されるイベント

  • 草津宿場まつりの写真1

    滋賀県立琵琶湖博物館からの目安距離
    約6.3km

    草津宿場まつり

    草津市大路

    2025年04月27日

    0.0 0件

    草津市を代表する春の一大イベント「草津宿場まつり」が、JR草津駅前の東海道筋一帯と草津川跡地...

  • 三大神社の藤の写真1

    滋賀県立琵琶湖博物館からの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    三大神社の藤

    草津市志那町

    2025年04月10日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    三大神社の境内に植えられた、樹齢400年ともいわれる老藤が、例年4月中旬から5月上旬に開花しま...

  • 日牟禮八幡宮 八幡まつりの写真1

    滋賀県立琵琶湖博物館からの目安距離
    約15.9km

    日牟禮八幡宮 八幡まつり

    近江八幡市宮内町

    2025年04月14日〜15日

    0.0 0件

    日牟禮八幡宮で、1000年以上の歴史を誇る例祭「八幡まつり」が、斎行されます。別名「松明祭」と...

  • 南山王祭(ホイノボリ)の写真1

    滋賀県立琵琶湖博物館からの目安距離
    約29.0km

    南山王祭(ホイノボリ)

    日野町(蒲生郡)大窪(大字)

    2025年04月04日

    0.0 0件

    通称「南山王さん」と呼ばれる日枝神社で、毎年4月4日に春まつりが開催されます。この神社の氏子...

滋賀県立琵琶湖博物館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.