西明寺本堂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
西明寺本堂
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 50%
- やや満足
- 50%
- 普通
- 0%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅



斜め横から眺めると優美さも感じます

堂々たる印象です

西明寺本堂と三重塔

西明寺本堂
西明寺本堂について
7間四方、入母屋造、桧皮葺。鎌倉時代の建築だが、正面の蔀戸や屋根のゆるい勾配が宮殿建築の典雅な趣を感じさせる。内部は内外陣を格子で区切り、秘仏の本尊薬師如来をはじめ多くの仏像を安置する。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
公開:8:00〜17:00 |
---|---|
所在地 |
〒522-0254
滋賀県犬上郡甲良町池寺
MAP
0749-38-4008 |
-
西明寺の本堂は鎌倉時代初期建立で国宝です。檜皮葺の屋根が両翼になだらかな曲線を描く様が印象的です。正面から見ると堂々たる印象ですが斜め横から眺めると優美さも感じる大変美しい本堂です。堂内に上がり諸仏を参拝します。内陣の御本尊の薬師如来は秘仏ですが脇侍の日光・月光の両菩薩、そして専属の家来である十二神将が居並び、その迫力に圧倒されます。後陣には織田信長の焼き討ちの際、多くの堂宇、僧房から運び込まれ難を逃れた諸仏が安置されていますが釈迦如来立像の穏やかなお姿が特に印象に残りました。
- 行った時期:2018年11月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月3日
0 この口コミは参考になりましたか? -
-
国宝の本堂。鎌倉時代初期の建立で、飛騨の匠が手がけた純和様建築とされます。鎌倉時代の建造物なので、質実剛健で凛とした雰囲気を感じます。ただ、何回か拡張工事が加えられたようで、鎌倉時代中期や室町時代初期の構造も併せ持っているとされます。 織田信長が比叡山を焼き討ちした後、同じ天台宗の寺院ということで西明寺も焼き討ちの手が及びましたが、焼失を免れたそうです。文句なしの国宝です。
- 行った時期:2018年11月24日
- 投稿日:2018年12月7日
1 この口コミは参考になりましたか? -
-
西明寺は紅葉の名所、近江湖三山の一つに挙げられている天台宗の寺院です。本堂は鎌倉時代に建立されたもので、国宝に指定されています。紅葉は参道の方が綺麗だと思いますが、紅葉を背景にした本堂と三重塔の姿も綺麗でした。本堂は靴を脱いで上がることができ釘を一本も使わない見事な建築も見ることができます。
- 行った時期:2016年11月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月13日
0 この口コミは参考になりましたか? -
西明寺本堂の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 西明寺本堂(サイミョウジホンドウ) |
---|---|
所在地 |
〒522-0254 滋賀県犬上郡甲良町池寺
|
営業期間 |
公開:8:00〜17:00 |
料金 |
大人:大人:600円 団体割引は30人から |
その他情報 |
建築年代1
:鎌倉時代
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0749-38-2035 |
最近の編集者 |
|
西明寺本堂に関するよくある質問
-
- 西明寺本堂の営業時間/期間は?
-
- 公開:8:00〜17:00
-
- 西明寺本堂周辺のおすすめ観光スポットは?
西明寺本堂の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 67%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 33%
- 普通 0%
- やや混雑 67%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 100%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 67%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%