千本釈迦堂(大報恩寺)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
東京出張中で・・・ - 千本釈迦堂(大報恩寺)のクチコミ
奈良ツウ まめこさん 女性/40代
- カップル・夫婦
前から気になっていてようやく行ったのですがなんとちょうど仏像たちが東京へ出張中。それでもいいですか?と聞かれ迷ったもののせっかくだしと入りましたが想像以上にもぬけの殻。がら〜んとしてて寒かったです・・・これもいい笑い話になりますが。写真でみる仏像は素晴らしい感じでした。とりあえずおかめ像だけは拝むことができて何よりでした。境内に大きな枝垂れ桜があったので次回は春に来てみたいと思います。
- 行った時期:2018年12月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月6日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
まめこさんの他のクチコミ
-
篠島
愛知県南知多町(知多郡)/漁業体験・潮干狩り・地引網
商売気のない静かな島です。穏やかでまったりと過ごせます。海岸もキレイです。何もせずにのんび...
-
ネット予約OK
えびせんべいの里 美浜本店
愛知県美浜町(知多郡)/和菓子作り
試食コーナーがコロナ対策でしっかりされてました。いろいろ試して気になったものを買えるので間...
-
くらがり渓谷
愛知県岡崎市/運河・河川景観
地元の人にはなじみがあるところだそうですが初めて行きました。駐車場も広く近くにはおしゃれな...
-
郁李
愛知県岡崎市/その他軽食・グルメ
ランチで訪れました。お値打ちな日替わりもありましたが天丼が気になり、注文したところとてもボ...
千本釈迦堂(大報恩寺)の新着クチコミ
-
千本釈迦堂(大報恩寺)の2023年04月の口コミ
「千本釈迦堂」は京都市上京区の西陣エリアに位置する小さな寺院です。すぐ西側には北野天満宮や花街である上七軒があるため、西陣でも比較的メジャーな観光名所が点在するエリアです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月1日
- 投稿日:2023年4月9日
-
快慶の目けん連(もっけんれん,十大弟子)像に心を動かされる
●データ
訪問日:2022年10月12日(水) 滞在:12:50〜13:55 千本釈迦堂駐車場入口:Mapcode 7 704 390*57
●快慶作の十大弟子
快慶作の『十大弟子』を拝顔できた。正確には,快慶と弟子の行快の作。このお二人だけではなく,快慶一門による共同制作。見学順路(向かって右手から)舎利弗(しゃりほつ),大迦葉(だいかしょう),阿那律(あなりつ),富楼那(ふるな),須菩提(すぼだい),【目けん連(もっけんれん)】,迦旃延(かせんねん),【優波離(うぱり)】,羅ご羅(らごら),阿難陀(あなんだ)と並んでおられる。このうち目けん連像と優波離像は,それぞれ内部に「快慶」,「快慶・行快」の銘が残っており,快慶が直接携わったのは,この2躯であることが明らかになっている
「けん」:牛偏に「建」
「ご」:目偏に「候」で縦棒抜き
●お美しい阿那律像
快慶様式の阿弥陀如来立像に似たお美しい仏様。右から3番目にあり,右手を左手で支えているので,すぐにわかる。阿弥陀様のような厳格な表情ではなく,お優しいお顔立ち。しかし玉眼の視線は定まらない。仏の前で居眠りしたため,視力を失う罰を受けたためである。現実世界は見られなくなったが,その分,真理が見えている
●きっとモデルがいる
岩手県に黒石寺(こくせきじ)がある。そこには,十二神将立像があり,お一人おひとりの表情が豊かである。おそらくモデルがあるのであろう。同じように,ここ千本釈迦堂の十大弟子にもモデルがおられるのであろう。阿那律像と阿難陀像の2躯を除き,表情が豊かで,見学者自身の知己の中に似た人を思い浮かべるのも楽しいひととき
●圧倒的な快慶作
目けん連像と優波離像,特に目けん連は,弟子の中でも最高の神通力をもっているとされ(神通第一 じんつうだいいち),快慶が是非とも手がけたかったのだろう。それにしても,ここまで現実のお顔に似せて具象化していいものだろうか。よく慶派は写実的といわれるが,そうではない,現実より,さらに現実に直面させてくれる。その力は,800年の時を超えて,迫ってくる。静物にもかかわらず,動かされる
快慶作では,醍醐寺三宝院の弥勒菩薩坐像や安倍文殊院の騎獅文殊菩薩が大好きだが,そういう様式化された美とは異なる厳しい現実を見せてくれる。快慶の幅は広い詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年10月16日
-
千本釈迦堂(大報恩寺)の2019年04月の口コミ
国宝仏師の「快慶」&「行快」の師弟コンビと運慶3男で観音を作らせたら慶派No.1の肥後定慶の仏像たちが揃っている。2018年に東京国立博物館で出開帳し、2019年春には九州国立博物館に出開帳!!世界の博物館・美術館から御呼ばれする美仏ここにあり!!ちなみに快慶作の十大弟子は京都・清涼寺の影響を受けたと思っており、繁忙期だったのか?快慶が設計をし、制作は運慶工房と快慶工房のコラボであったことがわかっている。本尊は快慶の愛弟子・行快で、日本唯一の変化六観音@重文の製作者・肥後定慶と日本を代表する慶派の仏像寺である!!
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月29日
- 投稿日:2019年5月3日
-
おかめ桜ゆれて…
私が訪れた時は、ちょうど境内の枝垂れ桜が満開でした。風が吹くと枝の桜がゆらゆらと動き、なんとも言えない風情があります。時期が合えば、ぜひ見て頂きたい桜です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月31日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年4月27日
-
仏像を1か所で満足したいのならここ
京都には、観に行きたい仏像は何か所もあると思います。
でも、一か所だけで満足したいなら。ここ千本釈迦堂です。
質・量ともに圧巻されます。まず訪ねてください。
節分会時には、とても込みますので、仏像をゆっくり見るなら、避けてください。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月3日