遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

詩仙堂

評価分布

満足
43%
やや満足
51%
普通
5%
やや不満
1%
不満
0%

旅行タイプ別評価

子連れ
4.4
カップル
4.3
友達
4.5
シニア
4.3
一人旅
4.2
詩仙堂

庭の写真_詩仙堂

庭の写真

庭園で見かけた小さなお地蔵様_詩仙堂

庭園で見かけた小さなお地蔵様

詩仙堂_詩仙堂

詩仙堂

晩秋の一光景_詩仙堂

晩秋の一光景

詩仙堂_詩仙堂

詩仙堂

詩仙堂について

石川丈山隠棲の山荘跡。狩野探幽筆の中国三十六詩仙の肖像が掲げられた詩仙の間からこの名が由来する。現在は曹洞宗の寺。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒606-8154  京都府京都市左京区一乗寺門口町27 MAP
075-781-2954

詩仙堂周辺のおすすめ観光スポット

  • つっちーさんの詩仙堂の紅葉への投稿写真1

    詩仙堂からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    詩仙堂の紅葉

    京都市左京区一乗寺門口町/その他名所

    5.0 1件

    仕事の合間に、一度行きたかった詩仙堂の紅葉を見てきました。 美しい庭園に感動しました。 噂...by つっちーさん

  • 一乗寺の紅葉の写真1

    詩仙堂からの目安距離
    約0m (徒歩約0分)

    一乗寺の紅葉

    京都市左京区一乗寺門口町

    -.- (0件)
  • 詩仙堂からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    詩仙堂(丈山寺)のあじさい

    京都市左京区一乗寺門口町/動物園・植物園

    -.- (0件)
  • 詩仙堂からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    詩仙堂(丈山寺)のさつき

    京都市左京区一乗寺門口町/動物園・植物園

    -.- (0件)
  • ショコちゃんさん

    お宿ツウ ショコちゃんさん 女性/60代

    • 一人

    緑の苔の上にほっこりお地蔵さん

    12月初旬、園庭の紅葉は終盤になり残念でしたが奥座敷に佇むお地蔵さんがとても可愛くて、ほっこり笑顔に癒されました。空いていたので一眼レフカメラの望遠レンズで何枚も撮影できました。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2021年12月5日
    • 混雑具合空いていた
    • 滞在時間1時間未満
    • 投稿日2021年12月6日
    5 この口コミは参考になりましたか?
  • たけさん

    たけさん 男性/50代

    • カップル・夫婦

    庭に入るだけなら無料のようです。

    詩仙堂の建物から庭を眺めるには料金を払ってゆったり眺められるのですが、何やら庭に人が数人・・・・ 出てから分かったのですが、料金支払う場所の横道から行くと庭には出られるのです。 まあ、どちらからの景色も楽しむのが最高でしょう。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2018年10月4日
    • 混雑具合やや空いていた
    • 滞在時間1時間未満
    • 投稿日2019年5月5日
    27 この口コミは参考になりましたか?
  • skiin89baさん

    北海道ツウ skiin89baさん 男性/40代

    • 一人

    紅葉はよいが混雑がひどい

    11/24に訪れました。紅葉はしていましたが、建物への出入りと庭園への出入りに同じ玄関を使っているので、玄関での混雑がひどいです。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2018年11月24日
    • 混雑具合非常に混んでいた
    • 滞在時間1時間未満
    • 投稿日2018年11月27日
    16 この口コミは参考になりましたか?

詩仙堂の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 詩仙堂(シセンドウ)
所在地 〒606-8154 京都府京都市左京区一乗寺門口町27
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
料金 大人:500円
その他情報 創建年代 :1641年
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
075-781-2954
ホームページ http://www.kyoto-shisendo.com
最近の編集者
じゃらん
2014年10月20日
日本観光振興協会
新規作成

詩仙堂に関するよくある質問

詩仙堂の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 51%
  • 1〜2時間 45%
  • 2〜3時間 2%
  • 3時間以上 2%
混雑状況
  • 空いている 23%
  • やや空き 21%
  • 普通 20%
  • やや混雑 25%
  • 混雑 11%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 11%
  • 30代 28%
  • 40代 22%
  • 50代以上 38%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 39%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 10%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 33%
  • 2〜3歳 33%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 33%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • ルイさんの今宮神社への投稿写真1

    今宮神社

    • 王道
    4.1 382件

    今宮神社といえばあぶり餅。タクシーで今宮神社につくと左右に2件のあぶり餅屋さん。両方食べて...by MASAYOさん

  • 西郷どんさんの大徳寺への投稿写真1

    大徳寺

    • 王道
    4.1 342件

    三玄院:大覚寺塔頭で拝観謝絶。元拝観謝絶の塔頭!公開したが写真は絶対NGです。確かに堂内は狭...by やんまあさん

  • ぷるけんさんの八坂神社への投稿写真1

    八坂神社

    • 王道
    4.2 1,778件

    夜間、桜のライトアップが素晴らしい。桜の時期にこの桜を見ないのはもったいない。 街の中心に...by MASAYOさん

  • hirariさんの平野神社への投稿写真1

    平野神社

    • 王道
    4.1 361件

    平安遷都の際、桓武天皇が奈良から勧請し創建された。桜は平安時代より植樹され、江戸時代には庶...by やんまあさん

詩仙堂周辺でおすすめのグルメ

  • とっぴさんの天下一品 本店への投稿写真1

    詩仙堂からの目安距離
    約640m (徒歩約8分)

    天下一品 本店

    京都市左京区一乗寺築田町/ラーメン

    • ご当地
    4.2 382件

    濃厚な豚骨ラーメンが特徴の店です。 ちょっと臭みがあるので合わない人もいますが自分は大好き...by backboさん

  • しんちゃんさんの進々堂への投稿写真1

    詩仙堂からの目安距離
    約2.1km (徒歩約27分)

    進々堂

    京都市左京区北白川追分町/カフェ

    • ご当地
    4.2 71件

    京都駅バス停でバスから降りてすぐで見つけて入りました。 食パンやハード系パンが買いたかった...by まこさん

  • エドさんのワールドコーヒーショップ白川本店への投稿写真1

    詩仙堂からの目安距離
    約1.6km (徒歩約21分)

    ワールドコーヒーショップ白川本店

    京都市左京区北白川久保田町/カフェ

    4.0 6件

    銀閣寺を見てお昼を食べ終えて、次の予定まで30分位時間があったのでこちらに立ち寄りました。 ...by ともたさん

  • michiruさんのグリル小宝への投稿写真1

    詩仙堂からの目安距離
    約3.3km

    グリル小宝

    京都市左京区南禅寺風呂山町/洋食全般

    4.1 153件

     オムライス好きの、私にとって、1番のお気に入り店です。 これぞ洋食屋さんのオムライス。サ...by 玉ねぎさん

詩仙堂周辺で開催されるイベント

  • 献酒祭の写真1

    詩仙堂からの目安距離
    約3.4km

    献酒祭

    京都市左京区岡崎西天王町

    2023年06月15日

    0.0 0件

    京都近郊の酒造家が参列し、神酒を神前にお供えして、一年の醸造安全と斯界の平安を祈願する祭儀...

  • 生誕100年 回顧展 石本 正の写真1

    詩仙堂からの目安距離
    約3.6km

    生誕100年 回顧展 石本 正

    京都市左京区岡崎円勝寺町

    2023年04月04日〜2023年05月28日

    0.0 0件

    京都を中心に活動した日本画家、石本正(1920〜2015年、島根県浜田市生まれ)の生誕100年を記念...

  • さつき展の写真1

    詩仙堂からの目安距離
    約3.2km

    さつき展

    京都市左京区下鴨半木町

    2023年05月25日〜28日

    0.0 0件

    新緑の季節を迎え、緑深まる京都府立植物園の植物園会館1階展示室で、「さつき展」が開催されま...

  • 京都府立植物園 初夏の洋ラン展の写真1

    詩仙堂からの目安距離
    約3.2km

    京都府立植物園 初夏の洋ラン展

    京都市左京区下鴨半木町

    2023年05月25日〜29日

    0.0 0件

    さまざまな四季の植物が観賞できる京都府立植物園で、「初夏の洋ラン展」が開催されます。白や黄...

詩仙堂周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.