遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

人気 - 【2022年8月19日より約3年間閉門】 地主神社の口コミ

ゆうさん

グルメツウ ゆうさん 男性/30代

5.0
  • 家族

恋愛の神様として有名な地主神社。若い方から、幅広い年代の方がきていました。清水寺に上がる途中にあります。

  • 行った時期:2019年1月
  • 投稿日:2019年1月31日
  • この口コミは参考になりましたか?0はい

ゆうさんの他の口コミ

  • 八坂神社の写真1

    八坂神社

    京都府京都市東山区/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    京都に行くと必ず八坂神社には訪れます。シーズンが外れていたからか、普段よりは観光客の方が少... 口コミを見る

  • 札幌国際スキー場の写真1

    札幌国際スキー場

    北海道札幌市南区/スキー・スノーボード

    5.0

    久しぶりに友人に会って、スキーをしに行きました。コースも豊富で、誰もが楽しみやすいスキー場... 口コミを見る

  • サッポロテイネの写真1

    サッポロテイネ

    北海道札幌市手稲区/スキー・スノーボード

    5.0

    パウダースノーで楽しくスキーをすることができました。滑りやすかったです。雪の質が違うので感... 口コミを見る

  • すすきのの写真1

    すすきの

    北海道札幌市中央区/町めぐり・食べ歩き

    5.0

    多くの飲食店が集結している夜の街です。外国人の観光客も多く、賑やかな雰囲気でした。ネオンも... 口コミを見る

【2022年8月19日より約3年間閉門】 地主神社の新着口コミ

  • 一方の石から眼を閉じて歩き、、、

    5.0
    • 一人
    反対側の石に無事にたどりつく事が出来ると恋の願いがかなう。との恋占いで有名な神社なのですね。閉門ギリギリで伺ったのですが、若い女の子が行っておりました。恋の願いがかなうと良いですね。清水寺には何度も参拝しておりますが、こちらにははじめて伺いました。そっと手を合わせてきました。
    • 行った時期:2021年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年7月23日
    ウーさん

    京都ツウ ウーさん 女性/50代

  • 年寄りは浮いています

    3.0
    • カップル・夫婦
    子供の縁をお祈りに寄りましたが、若い方が多く、アラ還の夫婦は浮いていました。 清水寺は何度も訪れていますが、ここは初めてです。 恋占いの石の付近は人が多く、真剣に占っている方もみました。
    • 行った時期:2021年2月28日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年3月7日
    きたさん

    グルメツウ きたさん 男性/60代

  • これが、あの有名な恋占いの石

    5.0
    • カップル・夫婦
    清水寺参拝中に寄りました。 全国いや世界(上海等)から来て、寄付をされていました。 皆さん やっぱり 恋頼みも必死だし 幸せになりたいと思いのは、 全世界共通なんですね。
    • 行った時期:2020年7月
    • 投稿日:2020年7月10日
    ありそんさん

    ありそんさん 男性/50代

  • 恋占い

    4.0
    • 友達同士
    清水寺の中にありました 階段を登って行くとあります 人が所狭しといた印象でした 恋占いの石が目立ちました
    • 行った時期:2017年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年6月15日
    てまりさん

    神社ツウ てまりさん 女性/20代

  • 地主神社

    4.0
    • 友達同士
    若い女性たちでごったがえしています。お守りが高いので驚きました。奥には丑の刻参りに使われた木が残っています。
    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年6月28日
    匿名希望さん

    京都ツウ 匿名希望さん 女性/30代

【2022年8月19日より約3年間閉門】 地主神社周辺でおすすめのグルメ

  • アリスさんの清水 京あみへの投稿写真1

    【2022年8月19日より約3年間閉門】 地主神社からの目安距離
    約280m (徒歩約4分)

    清水 京あみ

    京都市東山区清水1丁目/その他軽食・グルメ

    4.1 6件

    八つ橋シュー300円は、ニッキ風味の生地に抹茶または、カスタードがたっぷり入っています。食...by まりりんさん

  • らっきょさんのおちゃのこさいさい 産寧坂本店への投稿写真1

    【2022年8月19日より約3年間閉門】 地主神社からの目安距離
    約14015.9km

    おちゃのこさいさい 産寧坂本店

    京都市東山区清水1丁目/名産品

    3.7 4件

    本店行く前日に高速のSAにカレーせんべいを購入。本店では購入する予定はなかったのですが、購...by やまちゃんさん

  • エドさんの六花亭への投稿写真1

    【2022年8月19日より約3年間閉門】 地主神社からの目安距離
    約300m (徒歩約4分)

    六花亭

    京都市東山区清水1丁目/その他軽食・グルメ

    3.0 1件
  • ゆりさんの滝の家への投稿写真1

    【2022年8月19日より約3年間閉門】 地主神社からの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    滝の家

    京都市東山区清水1丁目/うどん・そば

    4.5 2件

    とても入りやすい雰囲気のお店となっていますよ。気分もどんどん明るくなってくることでしょうね...by すえっこさん

【2022年8月19日より約3年間閉門】 地主神社周辺で開催されるイベント

  • 青龍会の写真1

    【2022年8月19日より約3年間閉門】 地主神社からの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    青龍会

    京都市東山区清水1丁目

    2023年03月15日〜2023年04月03日

    0.0 0件

    清水寺には、「清水の涌きあふれる音羽の滝に、観音様の化身である龍が夜ごと飛来して水を飲む」...

  • 清水寺 春・夜の特別拝観の写真1

    【2022年8月19日より約3年間閉門】 地主神社からの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    清水寺 春・夜の特別拝観

    京都市東山区清水1丁目

    2023年03月25日〜2023年04月02日

    0.0 0件

    桜の名所として親しまれている清水寺で、開花にあわせて夜の特別拝観が行われます。ソメイヨシノ...

  • 野村重存先生の作品を旧粟田山荘で楽しむ会の写真1

    【2022年8月19日より約3年間閉門】 地主神社からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    野村重存先生の作品を旧粟田山荘で楽しむ会

    京都市東山区粟田口三条坊町

    2023年03月17日〜26日

    0.0 0件

    テレビ番組「プレバト!!」の水彩画査定でおなじみの野村重存氏の作品を紹介する展覧会が、東山区...

  • 知恩院春のライトアップの写真1

    【2022年8月19日より約3年間閉門】 地主神社からの目安距離
    約1.2km (徒歩約16分)

    知恩院春のライトアップ

    京都市東山区粟田口三条坊町

    2023年03月24日〜2023年04月02日

    0.0 0件

    東山の湧き水を引き入れた庭園と、枯山水の庭園が美しい昭和の名園、知恩院の「友禅苑」が、夜間...

【2022年8月19日より約3年間閉門】 地主神社周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.