円山公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
円山公園
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 26%
- やや満足
- 55%
- 普通
- 18%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

公園内で尺八の演奏とDVDの直売


円山公園の枝垂れ桜2016

京都府京都市東山区・円山公園

瓢箪池

円山公園について
東山を背景にした回遊式庭園があり、祇園の夜桜で有名。国の名勝に指定。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒605-0071 京都府京都市東山区円山町他 MAP |
---|
-
八坂神社の観光後、隣接している円山公園に行きました。人が少なく、穏やかな気持ちになりました。たくさん歩く京都観光ですが、休憩に丁度いい場所だと思います。円山公園を出ると高台寺や清水寺に続く道に出られます。紅葉や桜の時期は混むのかなと思いました。
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年9月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年12月20日
0 この口コミは参考になりましたか? -
-
清水寺参拝後、八坂神社へ行く途中に立ち寄り。 広大な敷地にひょうたん池や藤棚があり、 トイレも何か所もあって雰囲気も伸び伸びしていて安らぎます。 東大路通、四条通方面に八坂神社があります。
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年5月28日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年6月5日
1 この口コミは参考になりましたか? -
見事なしだれ桜が咲き誇っていました。記念写真を撮る人も多かったです。たくさんの屋台が出ていて人も大変多く、ゆっくり滞在するという雰囲気ではありませんでした。
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年3月29日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年3月30日
1 この口コミは参考になりましたか?
円山公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 円山公園(マルヤマコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒605-0071 京都府京都市東山区円山町他
|
バリアフリー設備 | 車椅子対応トイレ |
駐車場 | 有料 |
その他情報 |
面積
:86,641平方m
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 075-561-1350 |
ホームページ | https://kyoto-maruyama-park.jp/ |
最近の編集者 |
|
円山公園に関するよくある質問
-
- 円山公園周辺のおすすめ観光スポットは?
円山公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 54%
- 1〜2時間 36%
- 2〜3時間 8%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 11%
- やや空き 7%
- 普通 23%
- やや混雑 36%
- 混雑 24%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 14%
- 30代 30%
- 40代 28%
- 50代以上 28%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 56%
- 3〜5人 16%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 8%
- 2〜3歳 14%
- 4〜6歳 17%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 28%