京都国立博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
京都国立博物館
所在地を確認する
海北友松展が開催されています。「雲龍図」は圧巻です。
京都国立博物館公式キャラクターのトラりんは、尾形光琳筆の竹虎図由来です。
平成知新館の夜景
ロダンの「考える人」像があります。
国宝展V期です
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
京都国立博物館について
京都府京都市東山区にある「京都国立博物館」。
京都に都が置かれた平安時代から江戸時代の京都文化を中心とした文化財について、
収集、保存、管理、展示、調査研究、教育普及事業等を行っています。
平常展示のほかに、与謝蕪村や坂本龍馬についての特別展は、年に2〜4回ほど開催。
また、館内には特別展示館として利用されている明治古都館と、平常展示館として利用されている平成知新館とに分かれています。
所蔵品は国宝27件、重要文化財181件(2006年3月現在)が含まれ、建物自体も明治古都館や表門、札売場および袖塀が国の重要文化財に指定、技術資料参考館が国の登録有形文化財に登録されています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒605-0931 京都府京都市東山区茶屋町527 MAP |
---|
京都国立博物館のクチコミ
-
京のかたな展に行って来ました
前期に友人と見たので、後期もギリギリで滑り込みました。
たくさんの刀剣に、絵巻物、書や仏像もあり、ずーっと見ていられました。
混雑はしていましたが、比較的マナーの良い方ばかりでありがたかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月22日
- 投稿日:2023年9月2日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
伝教大師1200年大遠忌記念 特別展「最澄と天台宗のすべて」
■伝教大師1200年大遠忌記念 特別展「最澄と天台宗のすべて」■東京国立博物館、九州国立博物館、京都国立博物館の巡回展。歴史を軸に地域性を重視した展示に努めた展示会である。ラストが京博で、各博物館でCTスキャンで分かったことなどが、集約された展示にもなる。遂に京博も写真撮影OKポイント作りましたか!よい感じですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月7日
- 投稿日:2022年5月8日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
「最澄と天台宗のすべて」
新型コロナも少し落ち着いた感があるGW、近場の京博(京都国立博物館)に行ってきました。
以前に「雛人形展」を見に来たが、今回は「最澄と天台宗のすべて」を見学。
古博物館(レンガ造りの立派な建物)は閉館中で見れず、新しいモダンな建物のみの見学。
近くの比叡山延暦寺からだけでなく、全国から展示物が集積されていて見ごたえたっぷり。
ただ、学芸員の配置がなく、質問しても答えが返ってこないのは残念。
すべて見終わって出場してミュージアムショップに行くと延暦寺の僧侶の方が御朱印を書いてくれるとの事で、早速質問に行き、疑問解決。
お話を伺っている間に、「この人どこかで見た様な・・・」と思い聞いてみると某局のブラタモリ「比叡山」の回の案内人の方、驚きの出会いでした。
ミュージアムショップに戻り、御朱印帳と袋を買い御朱印第一号をいただきました。
今まで全国の寺社仏閣に行ってもお参りだけして帰ってきていたのが、新しい目的ができました。
ほぼ3年ぶりのごく近場の観光でしたが、楽しい出会いがありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年5月6日
このクチコミは参考になりましたか? 4
京都国立博物館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 京都国立博物館(キョウトコクリツハクブツカン) |
---|---|
所在地 |
〒605-0931 京都府京都市東山区茶屋町527
|
その他 | 駐車場 |
バリアフリー設備 | その他 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 075-525-2473 |
ホームページ | https://www.kyohaku.go.jp/jp/index.html |
最近の編集者 |
|
京都国立博物館に関するよくある質問
-
- 京都国立博物館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 京都国立博物館の年齢層は?
-
- 京都国立博物館の年齢層は40代が最も多いです。
-
- 京都国立博物館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 京都国立博物館の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
京都国立博物館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 9%
- 1〜2時間 49%
- 2〜3時間 32%
- 3時間以上 10%
- 混雑状況
-
- 空いている 6%
- やや空き 13%
- 普通 28%
- やや混雑 29%
- 混雑 23%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 13%
- 30代 28%
- 40代 32%
- 50代以上 25%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 46%
- 2人 46%
- 3〜5人 8%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 10%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 10%
- 13歳以上 60%