伏見稲荷大社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
1000本鳥居、壮大でした。 - 伏見稲荷大社のクチコミ
お宿ツウ みーくんさん 男性/60代
- カップル・夫婦
JRの駅のすぐ前に入り口の鳥居があり、すごくうれしい立地。
ただし、中を全部回ると結構時間がかかります。階段でなくスロープになっているので、歩きやすいです。
- 行った時期:2024年2月
- 投稿日:2024年2月19日
- このクチコミは参考になりましたか?6はい
みーくんさんの他のクチコミ
-
ホテルヒラリーズ
大阪府心斎橋・なんば・四ツ橋
夫婦でなんばの散策へ。 駅からほどよい距離で、到着までにいろいろ散策できました。 無料のド...
-
川越第一ホテル
埼玉県川越・所沢
出張で連泊しました。 朝食時に混み合うからと、6時30分に部屋まで運んでもらいました。 和食...
-
伊万里グランドホテル
佐賀県伊万里・有田
五月の連休に有田陶器市へ行く前日に宿泊しました。 予定よりもずいぶん早く到着してしまいまし...
-
九重“夢”大吊橋
大分県九重町(玖珠郡)/近代建築
年末に温泉旅行に行く途中で立ち寄りました。冬真っ最中では、少し寒いです。景色は最高です。秋...
伏見稲荷大社の新着クチコミ
-
外国人ばっか
朝の5時から行ったのに本当に外国人ばっかりで仕方ないのかな 従業員の方は親切に疑問に答えていただきました お金も落ちないのにありがとうございます お掃除のボランティアに行きたいなと思いました
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2025年6月22日
-
外国人だらけ
右も左も前も後も…海外かというほど日本人を探すのがら大変なほどでした。有名な観光地で仕方ないと思います。上までは観光時間もなく途中で引き返しましたが赤い鳥居は日本人でもやはり圧巻でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年6月11日
-
鳥居
駅前ある為夕方食後に訪問
鳥居が山間部まで続いていたのはとても見どころがある。但し、ライトアップは少しの間だけで奥に行くと夜は真っ暗で再度訪れるときは昼に来て全部回りたい。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月10日
-
一度は行くべき!
千本鳥居で有名な伏見稲荷大社
言葉では言い表せない美しさ!
こんな神秘的な場所は久々です。
アクセスも良く、京都に行ったら
ぜひ一度は行くべき場所です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年6月9日
-
大混雑、オーバーツーリズム
平日の13時頃、雨降りそうな予報も何のその、激混み。修学旅行生 以外は、ほぼ海外からの訪問と思しきかたがた。どうぞ覚悟の上で。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年6月3日